ちょっと早いですが こんばんは 雅(MIYABI)です (o^-')b
今日のお昼は決めてました 味噌ラーメン!
理由は気温がぐっと下がり 味噌の季節だからです
( さっぱりわからん )
味噌ラーメンには具材を多くするとウマイんですよね ということで
もやし 1袋 ・ ニラ ・ ネギ ・ きくらげ ・ 豚挽き肉 ですね
まずはフライパンに油をひきましてネギを投入 続いて挽き肉を入れて
炒めますここでほんのかるく塩・コショーそしてニラを入れた所で
スープストックを投入します
ここまでは味噌の気分だったんですが きくらげとニラを見てたら
辛味噌にしーちゃおう! 豆板醤を投入!
麺を湯きりしたら 先にスープだけ丼に入れて そこへ麺
最後に具材をトッピングしたら 「完成!」です
辛味噌ラーメン 完成!
味噌ラーメンに限らず ラーメンの具材にもやしを使う方多いと思いますが
絶対にやって欲しいのが もやしの掃除です
頭の方にはクルクルの種みたいで先っぽは細長いヒゲが ・・・
これをキチンと取ってやるだけで もやしの食感が嬉しいくらい
美味しくなりますから これをやるやらないで味が全然違います
面倒くさいと思ってる方 このもやしの掃除をしている時って
ものすごく「無」の世界になり 慣れてくると心地好いですから
最初は絶対「面倒だ ・・・」とか文句言いながらでもいいんです
食べたら絶対に違いがハッキリわかりますから
油が多そうに見えるスープですが ラードは使ってません
「キャノーラ油」なんで 非常にカルい口当たりになってます
ただ今日 ・・・ メンマ無かったんです 夜中に「アテ」で食べたの
すっかり忘れてましたね そこがちょっと寂しかったかな?
でも 満足の「辛味噌ラーメン」でした
「ごちそうさまでした」
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした