こんにちは 雅(MIYABI)です  (o^-')b



今朝はアメブロメンテナンスのため 書けず ・・・

やっと時間も出来たので 人よりも10時間遅れ?のアップです


今日の札幌は 晴れ 太陽 風強し 明日は台風の影響で雨でしょう




さてさて 昨日のファイターズはどうなったかと?見てみると





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



まずは3回に3ラン!   





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


2打席連続で「ドーーーン」 

まさに「中田劇場」でファイターズ快勝! 



ファイターズ  7 - 3 DeNa        




監督の栗さんがガマンして使い続けた「未完の大器」 中田翔が


5打数 3安打 5打点の活躍です


9回の攻撃では1塁から「激走!」でホームを狙いましたが アウト!


 ヨシオ(糸井選手)じゃないんだから 無理しないの! おい )


まあ~それだけ体が動くという証なんでしょうね!




しかしながら 昨日の試合 中田翔が表のヒーローなら


「裏のヒーロー」がいます それは この方!





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



多田野投手ですよ!(負けなし4勝目!)



この多田野投手 ご覧の通りとても美しいフォームでは

ありませんが 多田野投手の持ち味はズバリ!


「バッターの打ち気をそらす」 ピッチャーなんです

それは 1球ごとに投げるタイミングを「微妙に変える」


これはですね私なりの表現ですと


1 通常のタイミング

2 ちょっとクイック

3 クイック


しかもこの2・3ですがランナーがいないにもかかわらず

時折 このタイミングを交ぜ合わせるんです

さらに多田野投手の「タイミング」には後3パターンあります


それはキャッチャーからの返球を受けてからなんです


1 通常のタイミング

2 返球を受けると同時に投球動作に入る(超早!)

3 パターン2とは真逆の超遅!



これで低目にコントロールされていれば

バッターはタイミングが取りづらいためクリーンヒットが

難しい状況となるんです

バッターからすると「打てないボールじゃないのに ・・・ 」


これが昨日の試合の「裏のヒーロー」 多田野投手です




今週末からは通常のペナントレースに戻ります

首位マリーンズに離されないよう 「全員野球」でいきますよー










それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした