こんにちは 雅(MIYABI)です (o^-')b




ブログをアップしてから 一昨日の雪を「モンスター」で溶かします

確か 今週末マイナス10℃以上で大荒れって言ってたはずだな?

今日みたいに気温が上がった時に 緩んだ雪を処理しておかないと

気温が下がった時には カチンコチン アオキラ でスコップが刺さらなくなり

ヒドイ目に遭いますので 今日も「除雪!」


それが終われば「お昼ご飯」ですが ・・・

何食べようかな?

この時間帯 個人店のラーメン屋さんは中休みだし

1軒お気に入りで開いてるお店知ってますが

今から20~30分かけて行くのも ちょっとな~

ここでラーメンをあきらめて「蕎麦」に方針決定!



冷蔵庫を開けますと ハイハイありますね「ハンパもん」

油揚げ ・ ネギ ・ えのき これだけあれば十分です


たっぷりのお湯で乾麺の蕎麦を茹でてる横でツユを作ります

出し汁 ・ 醤油 ・みりん ・ 昆布の粉

合わせたら そこへ 油揚げを刻み揚げに えのきも短めに

ネギは最後にのせるのと具材は別にして鍋に投入

茹で上がった蕎麦を一度水洗いしてヌメリを取り

再びお湯の中で温めてる間に ツユの仕上げに溶き卵を回せば

ツユの完成です 麺をきっちり湯切りして丼に入れて

上からツユをかけた 「刻み揚げ玉子とじ蕎麦」の完成です!





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1952.jpg


これで1.5束です (茹でたのは3束ですのでおかわり出来ます)

普通の蕎麦どんぶりには入らず ラーメン丼でも大きいサイズに入れました

ここに七味をバサバサっとかけて 熱いうちにズルズルいくと



「うめぇーーー!」  




満足の「お昼ご飯」でした











それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした