こんにちは雅(MIYABI)です (o^-')b





昨日の雪の除雪も全て終了!

先日見ました 大爆笑映画の紹介です

そんな映画が コチラ!






風雅ー風の吹くまま 気の向くまま

ハングオーバー2です!



今回の設定は 前作でのラスベガスでの大騒動から2年後

ということになってます


今回の舞台は国境を越えてタイへ!


歯科医である スチュがタイ人のローレンと結婚式を挙げる

ため 4人は一路 タイへ





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


ここまでは 順調な旅に見えますが

「史上最大の二日酔い ハング・オーバー」

これじゃあ終わりません




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



お約束の「行方不明」 そしてフィルのセリフ

その後 この映画の主題曲と言っても過言ではない

カニ・ウエストの「stronger」が流れると

ストーリーが始まります


http://youtu.be/PsO6ZnUZI0g


こちらを ↑ クリックで カニ・ウエストの「stronger」見れます




まだ見てない方のために ネタバレな内容は

一切書きませんので ご安心を!




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


ナゼ?スチュに刺青

アランの頭が坊主? 




そして 今回もこの方出てます





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


マイク・タイソンです!




この映画 海外の評論では 軒並み50点以下

(当然ながら100点満点の評価です)

かなりの「酷評」なんですが


なんでしょう 「視点」の違いがイチバンのポイントですかね

私個人は 前作をパワーアップさせた

おもしろい 内容であると思ってますので

そんな批評は 全く気にせず見ました



ここで ちょいと 「裏話」を!


タイの刺青ショップの入れ墨師の役に最初決まっていたのが

メル・ギブソン!でしたが 後日破談になり

その後抜擢されたのが フィル役のブラッドレイ・クーパーと

「特攻野郎Aチーム」で共演した リーアム・ニーソンなんですが

全て撮影が終わった後で「撮り直し」が決定

その時 リーアム・ニーソンは別の撮影のため

出演不可能となり 代役に ニック・カサヴェテスとなったんです


監督である トッド・フィリップスは


「映画を制作するには多くの方の協力と信頼を得なければ

いい作品を撮ることが出来ないだろう」 とコメントしてますが


このコメント ちょっと意味深ですよね!




話は戻って スチュはローレンと




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


無事に「結婚式」を挙げることが




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


出来るのか?





痛快コメディー

「ハング・オーバー2」 



ちょっとマンネリ気味な「恋人同士」

ちょっと倦怠期な「ご夫婦」

( 漢字かカタカナの違いだけだろう! おい )


一緒に見ると 最後は2人共優しい笑顔になりますよ






オススメの作品です!

まだ見てない方は 今すぐレンタルへGo!











それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした