こんばんは 雅(MIYABI) です (o^-')b
現在 札幌は気温マイナス3℃ ハッキリ言って
バリ寒いんだっーーーの!
しかし 冬の北海道よりも凍りつくような旋律を奏でているのが
映画監督 園子音 あの方ですね
前回 「冷たい熱帯魚」で園ワールドという「猛毒」に出会ってから
「また 見たい ・・・ 」という 感情からレンタルしたのが
「自殺サークル」 タイトルからして「猛毒」です
この作品が確か「園ワールド」を世間に広めた一作品であり
新宿のとある映画館の「来場客数」のレコードを更新したなんて
話題にもなった作品ですが
これは「衝撃!」 いや これも「衝撃!」でした
冒頭のこのシーン この後 ・・・
「驚愕」 正直 ・・・ 言葉が出てこなかったです
その「驚愕」が 次に変化したのが
「恐怖」 目に見える「恐怖」と見えない「恐怖」
今までに出会ったことの無い感覚です
「驚愕」 「恐怖」と変化した感覚が更に変化していきます
「興味」 この後の展開 そして「恐怖」がどう変化するのかという
園ワールドへの「興味」が芽生えてきます
そして 最終的には いつしか自分が園ワールドに
「共鳴」 しているんです「狂気の世界」に近い?いや
脳内を全て支配され 「脳内麻薬」と言われてる
ドーパミンに溺れていくんです
正直 この 園子音(そのしおん)監督の作品に
すっかりハマってます あまりにも激しい感情や
その裏にある 「人間の闇」 「果てることの無い欲望」
この「猛毒ワールド」 巡りまだまだ続きそうです
一つ書き忘れてましたが この「園ワールド」作品
決して「家族」で見る作品ではありません ご夫婦・恋人関係でも
まず男性の方が見てから「判断」をして見ることをオススメします
興味のある方は是非レンタルしてみて下さい
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした