鬼気迫るって こういう投球でしょう!
ダルビッシュ 完封で15勝目
昨日のダルビッシュの投球は まさに「圧巻」でしたね
野球経験者なら誰もが知っている 「ボールの音」
これはボールの縫い目が空気との摩擦抵抗によって起こる音なんですが
昨日のダルビッシュのストレートは完璧に
シュル シュル シュル シュル と音が増してきて
手元で シュッ と伸びて 気付いたらミットの中 ・・・
そりゃ~手も出ませんよ というよりは 手の出しようが無いくらいの伸びでした
そして「変化球」はと言えば まさに ギュイン って音をさせながら
曲がるんですから バットに当るわけがありません
しかも ダルビッシュの 変化球 例えばスライダーですが
縦に落ちるカンジのスライダーは ギュイン の瞬間ブレーキがかかって曲がります
そして横にスライドする「高速スライダー」は ブレーキ無しから
一気に ギュイン と曲がるので まるでタイミングが取れません
昨日は とにかく マウンド上で 吠えまくりでしたね 見てて
アドレナリン全開モード でした
今年 早々と「20勝」を予測しましたが ・・・
「当確でました!」 昨日のピッチングを見て確信です
メジャーリーグのスカウト陣がこぞってバックネット裏に陣取ってるのも頷けます
どこまで「進化」するのか 楽しみです
それでは また m(_ _ )m