
私は銀行の手数料 派!
本文はここから
久しぶりの ブログネタですが
「タダになるなら 銀行の手数料?通販の送料?」
これは 簡単です! タダにするべきは
銀行の手数料でしょう!
まずは 通販などの送料ですが 送料とは商品を販売している
会社とは別に商品を全国に配送するための料金です
つまりは 手紙を出す時に大きさや重さに対して料金を払うのと一緒ですから
通販などの「送料」は全く問題ありません
時々 どうして・・・北海道は送料が高いの?と思いますが
距離が遠いから仕方ありませんね
一方 「銀行の手数料」は前から納得がいきません
自分の口座の銀行であっても 時間帯によって「手数料」がかかります
自分の口座から お金を引き出すのに「手数料」がかかるってオカシイですよね
銀行側からすれば
「下ろさせてやるから 手数料よこせ!」
「口座を管理してやってるんだから
下ろす時には 手数料よこせ!」 ですよね
どんだけ 上から目線なんだよ!
しかも 現在は窓口業務ではなく ほぼ100%が自動ATM による操作です
あの機械の「減価償却」のための「手数料」なら まさにショックですよ
確かに窓口業務よりも速く 便利にはなりましたが
「便利になったんだから 手数料よこせ!」
なんでしょうかね~ ┐( ̄ヘ ̄)┌
私の結論は 「銀行の手数料はタダでいい」 でした
アナタは「手数料」 「送料」 どっちですか?
それでは また m(_ _ )m