東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます
5月9日の「報道ステーション」の中で 福島第一原発で働く
作業員が一部公開されました
宿泊施設 ・・・? あれはただの体育館ですよね
プライバシーも何も無く 寝る時も防護服姿
20代の男性がインタビューに答えたのが
「仕事が無く 日給3万円だったので・・・」
被災地 及び 被災者には仕事がありません
だから 危険を冒してまでこの仕事に就いている
しかし驚いたのは この後のインタビューです
「仕事を始める前に ・・・
放射能による被害の訴えは起こさない
という承諾書を書かされました 」
これは まちがいなく「報道ステーション」の取材として全国に流れました
しかし この時間になっても 画像・動画 何一つ出てきません
う~ん そこは今日の昼まで待ってもいいんですが
「承諾書を書かされた」 って事は それ自体がまさに
「事実の隠蔽」 ですよね!
報道では 年間の放射量が3ヶ月で許容量を超えると言ってますが
チェルノブイリと一緒で 1ヶ月すら危ういのでは無いんでしょうか
それよりも 「承諾書」って何ですか?
「承諾書」を出してるのは 東京電力ですか? それとも 日本政府ですか?
日本政府であるわけは無いから 東京電力? それも無いな
仕事を斡旋した業者が出した文章でしょう おそらくは
日給3万なら 最低ラインで1人当り7万抜いてますね
震災直後は「日当40万」でしたからね
給与のポン引きはどうでもいいけど(本人の契約ですから)
「事実の隠蔽」だけは 許される事ではありません
しかしこれも 業者が口を割らなきゃ「闇の中」ですよ
原子炉に携わった企業 東芝・日立 多くの有名企業があります
そこから 業者に渡って作業者という名の「人材派遣」
これが許されるなら この国は「国債」という名の国民が理解し得ない
借金で一度破綻した方がいいのかもしれない
それぐらい モラルに欠けた事実だと思いますね
仕事が無い ・ 金が無い弱い人間に「見せ金」という日当で
「承諾書」まで書かせた会社とその後ろ盾は必ず公表されなければいけない事だし
この事実を全国に報道した 「報道ステーション」は責任を持って
追うべきでしょうね
衝撃的な報道なのに 妙に後味が悪いのは私だけでしょうかね
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m