東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます






風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


6日 会見を行った 放駒理事長




夏場所(5月8日 初日 両国国技館)を技量審査の場所とし


無料公開で行う事を発表しましたが ・・・・・



おかしいでしょう?



国技館で開催して 収益は全て「東日本大震災」に全額寄付するとか


考えないんですかね 日本相撲協会さんは!




そうしない理由は2つあります


夏場所のチケット販売が目前に迫ってるので(1ヶ月前から 確か9日から発売)


急遽決断で 「無料」 にしたのでしょう




もう一つは   文部科学省さんへの「顔色うかがい」でしょうね


前代未聞の「八百長事件」発覚から いつ法人の認可を取り下げられるかと思ったら


「お上の顔色」をうかがっての無料開放なんでしょうね




日程(夏場所)にあわせて 23人の力士を処分し 「事件の真相」解明はさておき


技量審査会 なるヘンテコリンなネーミングをつけての開催?


私から見たら  今回の「八百長問題」




「何も解決してませんよ!」



携帯電話のメールから発覚  まだ事情聴取されてない力士は


「これから連絡方法は どうする?」 って今頃新しい手段が出来てますよ


相撲協会側にしたって 「対策」らしき発表も無く


「これにて 終了」みたいな顔してますが




全ては 「日程」 と 「文部科学省」 へのゴマすりだけです





次はどんな問題が出てくるか 相撲協会


引退勧告を無視した 谷川親方でしたっけ?解雇になった


あの元親方あたりから 「爆弾発言」 出ないかな~




こんな相撲協会 早く法人認可取り下げられろ  価値無しです








それでは  また  m(_ _ )m