東北・東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます




本日より 札幌市 ・ 小樽市でも個人救援物資の受付がスタートしました




 ■道と各市の個人からの救援物資受け付け■
※(1)は非常食(インスタントめん、缶詰など)
 (2)は紙おむつ
 (3)は毛布
    受け付け (1) (2) (3) その他
道   ×
札幌  △     〇   〇   〇  水、生理用品、ラジオ、マスク
函館  △     〇   〇   ×  歯ブラシ、せっけん
小樽  △     ×   ○   ×  ティッシュ、タオル
旭川  〇     〇   ○   ×  乾電池、マスク
室蘭  〇     〇   ○   ○  ティッシュ
釧路  ×
帯広  △     ×   ○   ○  タオル類
北見  ×
夕張  ×
岩見沢 ×
網走  〇     ×   ○   ○  カイロ、タオル
留萌  ×
苫小牧 〇     ×   ○   ×  使い捨て食器、簡易トイレ
稚内  ×
美唄  ×
芦別  ×
江別  ×
赤平  ×
紋別  ×
士別  ×
名寄  ×                希望者を登録中
三笠  ×
根室  〇     ×   ×   ○  タオル類
千歳  〇     ×   ○   ○  
滝川  〇     ×   ○   ○  ティッシュ、タオル、軍手
砂川  ×
歌志内 ×
深川  ×
富良野 ×
登別  〇     ×   ○   ○  タオル、ブルーシート
恵庭  〇     ×   ○   ○  
伊達  ×
北広島 ×
石狩  ×
北斗  ×
 ※23日現在。△は24日以降に受け付け開始。状況が変わることがあるので、事前に各自治体に確認を

3月24日朝刊



受付品目などを確認の上 各自治体の社会福祉事業部まで お問い合わせ下さい



尚 該当の無い地域でも 町内会や代表者を立てての支援物資を受け付けてる所もありますので


ご確認の上 ご協力願います





ガンバレ 東北 頑張れ 東日本





それでは  また  m(_ _ )m