こんにちは (-^□^-)
今日の札幌は 雨 です
今朝の帰宅時には 雷がビカビカ光ってました
今日の目覚めも かなり強い雨音でしたから
さてさて 話題は この方です
ポスティングシステムでメジャー挑戦を表明してる
楽天 岩隈 投手
今回のメジャー挑戦で 岩隈投手が選択して
失敗したのが
代理人が団野村!
これにつきるでしょう
まず団野村がやらかしたのが
公式発表の前にツイッターで
「岩隈はオークランド」
何言ってるの? アナタ代理人でしょう
かつて 中村(まだ楽天?)がメジャー挑戦した時
発表前に 「メッツ ・・・」の発言で
ご破算になった事実がありました
そして今回 オークランド・アスレチックスの入札額が
12~18億円!
おそらく 他球団の入札額は・・・8~10億でしょうね
ちなみに18億って あの松坂 大輔の入札の時の
ヤンキースの金額ですよ 落札したのが
推定24億のレッドソックスでしたが
ここで 一つ疑問が出てきます
アスレチックスの選手の総年俸が40億ですよ
メジャーワースト3の経費節約球団が
入札で破格の提示をしますか ?
しかも 今シーズン アスレチックスの防御率は
アメリカンリーグ1位の 3.56だったかな
このチームに必要なのは 打点を稼げる打者でしょう?
団野村の狙いは 一つですよ
入札で岩隈の知名度を上げて 注目させる
アスレチックスとの交渉が成立したら
即 他球団とのトレードを成立させる
まさに ここでしょう狙いは
「そんな事って アリなの?」と思う方いるでしょうが
かつて 野茂の代理人が 団野村でした
メッツに移籍した時も グラウンドで会見を開いたが
メッツのユニフォームでプレーすることなくトレード
実績はあるのに 高額を要求する代理人に各球団が
嫌気を示し 球団を渡り歩くハメになった 野茂
岩隈も売られますよ おそらく
その前に ・・・ 団野村は年8億をボーダーとするでしょう
これは 川上の契約が3年24億(推定)なので
それを下回るのは 銭ゲバ・詐欺師の彼のプライドが
許さないでしょうが アスレチックスはおそらく 3億が
目一杯でしょうね 30日間の独占交渉権ですが
もしかすると 金額の折り合いで ご破算かも?
折り合っても 他球団に売られるよ
イチバンいいのは 今年 ご破算で
来年 代理人を変えての挑戦がいいと思うな
岩隈よ 団野村はヤメろ!
それでは また m(_ _ )m