おはようございます   (-^□^-)





札幌 今日も 晴れ です





昨日は 休日の中ミーティングから帰っても


いったん 仕事場に行くと スイッチが入るので


夜 9時まで 飲まずにいましたら ・・・



携帯が鳴りました


どうにもならない状況なので レスキュー出動です


3時間くらいなので 適度な運動かな ?



帰宅して 観たのが コチラ




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


最初 レンタルした時は 「確か ・・・」って程度でした


実話に基づく ノンフィクションなはず ・・・



冒頭の3分で 思い出しました


2009年 NFL ドラフト1巡目で ・・・


ボルチモア ? レイベンズに指名された


マイケル ・ オアーの実話だ




書いたのが ・・・・ マイケル ・ ルイスだったかな?


題名が ・・・ 「ブラインドサイド ・ アメフトがもたらした奇跡」


飲んでるので 全く自信はありません




マイケル ・ オアーの実話にも興味がありましたが


本音は サンドラ ・ ブロックがこの作品で


アカデミー賞 主演女優賞


ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門?だったはず)


この2つの賞を取った演技が気になってました




加えて ・・・ 1994年の 「スピード」 キアヌ ・ リーブスとの


共演を観て 大ファンなので 観たんですが




とにかく 泣ける (ノ_・。)


「家族愛」って ナニ?



人を好きになるって ナニ?



とにかく ワンシーン ・ ワンシーンがすごくイイ




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



SJ と 練習をするシーンです




とにかく サンドラ ・ ブロックがカッコイイーーーー



素敵すぎる  (//・_・//)



最近 好きになった女性も このストーリーの


サンドラ ・ ブロック ように サッパリとした性格でしたね


話は横道にそれましたが




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


観た人にしか わからないんですが


「スピード」の時の やんちゃな サンドラから



大人の女性の理想像 になりましたね



サンドラ ファンとしては たまらないぐらい




素敵でキレイなんですよ



ストーリーの中で サンドラから「愛」が出ると


その度に 涙が ・・・ ジワ~ってカンジです





観てない方  この映画 必見です


今年 イチオシです




是非 感動していただきたいです





それでは  また  m(_ _ )m