おはようございます Oo。。( ̄¬ ̄*)
今朝の目覚めは会社からの電話で起床
会社関係者からの電話の着信音は
「24」の内線電話と同じ音なので
すぐに・・・わかる・・・
私のミスではなく 単なる問い合わせだった
しかし・・・電話で起こされると
MAX 不機嫌!
話題を変えて
iPad でしたっけ?
アップル社がアメリカで発売した
デッカイ端末機?
9.7インチの画面で・・・
詳しくは知りませんが
動画やネットなんかは iPhoneより
見やすいかもしれませんね
現在アメリカの一部の州の高校では
教科書が電子化されており
利点としては 全ての教科書がモバイル1つ
という身軽さですかね
それから 教科書代が安くなった!
しかし 便利になりすぎると
人間という物は退化し始めます
身近な例ですと
携帯電話など無い時代
恋人や友人宅の電話番号は全て
暗記というプログラムによって
頭の中に入ってました
現在はどうです? 便利になったから
11桁 の数字すら覚えられません
そしてメールという便利な通信手段
文章は全て自らが作成しますが
「変換」 に全てまかせっきりですから
結果 漢字が書けない 誤字に気づかない
両方に共通してるのが 手を動かして無いんですよ
電話番号のボタンを押す動作
漢字や文字を書く動作がゼロになった結果
11桁すら 覚えられなくなってしまったのです
人間 ちょっと不便なぐらいが 丁度いいんですけどね
本日は公休ですので
また 後ほど m(_ _ )m