皆さま おはようございます (* ̄Oノ ̄*)
いやいや また雪がドッサリ降りましたよ
今年は去年より多いですね
喜んでいるのは「雪祭り実行委員会」だけですね
そんな事は さておいて 「ハイチ大地震」ですが
昨日も余震でマグニチュード6.1ですか
一日も早い復興を願うばかりですが
このハイチ共和国って何処にあるか 知ってます?
西インド諸島にある 大アンティル諸島の二番目に大きな島
イスパニョーラ島にあるのが ハイチなんですよ
(カタカナ多すぎて 余計 わかんねーよ!)
このイスパニョーラ島の半分が ドミニカ共和国で
半分がハイチなんです
そこで私の疑問なんですが 「国連」という機関がありますよね
その中には「国連難民救済機関」とか色々な機関があるわけですよ
しかし 世界の災害時に各国に要請をするだけで
何もしないのが「国連」?
世界各地の内戦やテロへも 文書を提示するだけで
何の解決にもなってないのが「国連」?
結論 「世界最大のムダな役所だ オマエらは」
災害時に 真っ先に緊急援助隊を動員するのが役目でしょう
自分では何もせず 「国連」という看板だけの事務仕事
だから 世界中がオカシナ事になってるんだよ
今日から あそこは「世界最高の天下り」と呼んでやる
続きまして 今週から始まりました「通常国会」ですが
以前から 非常に言いたかったんですが
年収2000万円以上 貰って 選挙の投票で選ばれた議員なら
「発言者の話ぐらい 黙って聞けよ! どいつもこいつもヤジばかり
小学生・中学生が国会中継を見て 議員の仕事はヤジなのかと
疑うぞ 自分達は国民の代表だなんて言ってるが
代表なら代表らしく 国会議員の討議をみせろ
それから 本会議中の居眠り! あんなモノは叩き出せ」
昨年の9月26日だったと思います
千葉マリンスタジアムで球団批判の横断幕がライトスタンドに
多く見られた試合後のヒーローインタビューで
西岡選手がライトスタンドのマリーンズファンに向かって
「今日もユニフォームを着た子供たちが 球場に観に来てます
子供達はプレーを観に来てるんです ですから こういう
球団批判の横断幕はヤメテください」
翌日 試合前のライトスタンドは異様な雰囲気になっており
一部では小競り合いも見られる中
先頭打者である 西岡選手は見事ホームラン
「有言実行」のお手本でした
国会議員の皆さん 少しは西岡選手を見習ったらどうですか?
ヤジではなく 正しい姿を見せてください
正しい行動をして 初めて胸の議員バッジが輝きますから
本日はこれにて お開きとさせていただきます
それでは また m(_ _ )m