おはようございます Oo。。( ̄¬ ̄*)
頭の中は 全て思考が停止してます
昨日の「新年会」は ちゃんと記憶があったのに
家の玄関を入った所から・・・・・・・
わかりません・・・・・・(^_^;)
さて 話題は グーグルの中国撤退ですが
(カタカナで書くなよ 世界一の検索サイトだぞ!)
中国という国 どうやっても理解出来ない国です
世界的には社会主義を名乗ってはいるが
金のためなら 資本主義にもなり
ブランドのコピーもなんのその
「とにかく 金に汚い国」という イメージしかありません
今回の撤退も「検閲」という いつの時代だ?という
わけのわからん共産主義?の主旨に耐えかねての
結論なんでしょうね
昨年の中国モーターショー
車の映像を見て ビックリ! (=◇=;)
一昨年の日本車のコピーモデル?
というぐらい 「そっくりさん」なんです
以前 ナイキ社が発売した 「エアージョーダン」のバスケットシューズ
これをコピーし 世界的に売っていたのも 中国人でした
驚いたのは 普通の一軒屋で製作してたんですよ
しかも 3交代の24時間フル操業で
窓には全て暗幕が張られて 中は一切見えないようになっており
さらに驚いたのは 使用している機械の全てが
アメリカ ナイキ社と全て一緒!
唯一 コピー出来なかったのが 「エア」と呼ばれる
あのクッションです ナイキ社は「エア」だけは海外に出さずに
アメリカのみで生産していたんです
だから ニセモノのコピーが発覚した原因が
エアが破裂した エアが抜けた などあり得ない事態からでした
中国という国は
外ヅラが良く 金になるなら何でもする国
おそらく 一生好きになれない国だと思います
本日はこれにて お開きとさせていただきます
それでは また m(_ _ )m