おはようございます (* ̄Oノ ̄*)
(今日は顔 デカッ!)
昨日は「成人の日」
相変わらず全国各地で暴れてますね
わざわざ 少年法から抜け出した日に
全国版のニュースで氏名を出さなくてもね~ (・・。)ゞ
ところで20年前「どんな事が起こっていたか?」 覚えてますか?
自分なりに思い出してみましたが・・・
20年前のダイジェストは こうなってます
「アサヒ スーパードライ」 が発売開始
日本国有鉄道が民営化により 「JR」となる
世界の人口が50億を突破する
石原裕次郎さん 死去
おニャン子クラブ 解散
「ねるとん紅鯨団」 放送開始
流行語のジャンルでは
「マルサ」 「朝シャン」 「セクシャル・ハラスメント」
「オバタリアン」 「JR」 「サラダ記念日」
色々あるものですね~
私の記憶の20年前で唯一合致したのは
宇野総理 愛人問題で 就任から69日で辞任
これだけでしたね
この年 携帯電話も登場してるんですよ
それまでの携帯電話といえば ショルダーホンという名称の
デカイ物体でしたが この年から今の前進となるモデルが
お目見えしてますね
アサヒ スーパードライは衝撃でしたね
最初の味の感想は 「スプーンを舌につけた味」だったのですが
その言葉どおりの「ドライ」にやられてましたね
20年経って その座をおびやかしてるのが
「第三のビール」なんですから 研究・進化はスゴイです
おニャン子クラブの解散! この後は不毛の時代が続き
モーニング娘の登場 そして現在は AKBー48ですか
不思議なもので 時代はしっかり回ってるんですよね
「2010年 宇宙の旅」なんて映画がありましたが
旅行ではありませんが 現在宇宙ステーションには
宇宙飛行士の野口さんが滞在してるんですから
「進化」というジャンルの速度には 驚くばかりですね
無理に時代について行こうとは思いませんが
自分なりの進化はしたいと 思いますね
本日はこれにて お開きとさせていただきます
それでは また o(_ _*)o