今を生きる | sakuのまったりミーハーブログ

sakuのまったりミーハーブログ

セキセイインコのそらとこことの日常を綴ります。たまに息子と娘、私のアンテナがビビっと感じたことについて、まったりゆったり不定期更新致します。

皆様、お久しぶりです。
こんばんは😉


9月に控えていた試験も無事終わり、後は合否結果を待つのみとなりました。


スゥーーーーハァーーーー(深呼吸)


ここまでの道のりが長かった💦


私が受けた試験は年2回実施されるのですが、前回の3月の試験は、コロナの影響で中止になったのです😓
なので、試験勉強のモチベーションを約半年間維持するのが何よりしんどかった…


けれども、一度受験する覚悟で勉強して来た経緯があったので、夏ドラマは普通に見てました😙
今は"カネ恋"『おカネの切れ目が恋のはじまり』と"わたどう"『私たちはどうかしている』を見てます。

カネ恋は三浦春馬くんの生前の最後の出演作品なので、絶対に見逃したくなくて、永久保存にするつもりで録画してます💿←娘も一緒に見てる😆


わたどうは、主演の横浜流星くんと浜辺美波ちゃんだけでなく、脇を固める「伝説の少女」観月ありささんを筆頭に、冬彦&マリオさんの強烈な印象が今だに消えない佐野史郎さんも、美波ちゃんのお母さん役のYURIMARIのゆりちゃんも、実父役の劇団EXILE鈴木伸之さんも、なっちの旦那の山崎育三郎さんもみんな揃いも揃ってどうかしている。


超ベタな少女漫画的展開の
「私たちはどうかしている」
※少女漫画原作


原作に負けず劣らずの、超美形の流星くんと美波ちゃんから目が離せません!!←いちいち展開にツッコミまくりーの&目の保養とストレス発散に忙しい🤣いちばんどうかしてるのは視聴者の私かもしれない笑




竹内結子さんの突然の訃報に茫然自失状態になり(その前は芦名星さんも…)
三浦春馬くんもそうですが、この世にもういないことが今でも信じられません。


令和になってから異常事態が続いてますが、それでも私はこれからも生きなければなりません。


寿命を全うするために、愛する者達を守るために、命を授けてくれた両親のために、今まで私を支え続けてくれたあらゆる人達や物に恩返しするために、私は今日も明日も明後日も生きます。
生き抜いてみせます!



☆そらここの近況☆
毎日新たな発見をすることに喜びを感じる日々🥰


ミンネで購入した鳥用おもちゃも大活躍!
こちらの動画で遊んでいるのは、はぴはぴさんのコルクのおもちゃです❤


ちょこんとおすましそらちゃん

遠くをみつめるここちゃん

思わずガブリなそら姫😬

物憂げに佇むここさん
こちらのハートのとまり木は、↓↓↓のショップで購入しました😊
https://minne.com/@mahamiko


今はそらとここのケージは分けてあるので、ハートのちょこんとさんをそらのケージ、丸のちょこんとさんをここのケージにつけてます。


珍しくおもちゃを齧るここ😁



今ではもうバルサは跡形もありません😅
残っているのはカラフルなバルサ以外のおもちゃだけになってしまいました🥴←こちらもつまんだり引っ張たりして遊んでます(*´∀`)♪


おもちゃで遊ぶそらとここの姿に、
たくさん癒しをもらってます° ✧ (*´ `*) ✧ °


次回は、娘と人生初の小鳥のアートフェスタに行ってみた件について語ってみたいと思います🤟
(行ったのは8月末なので、振り返りブログ)