奈緒、37歳2人目不妊治療記録 -2ページ目

BT1~BT10症状(3回目)

かなーりお久しぶりですガーン

気持ちがブログに向かわずに、ズルズル…

気付けば2ヶ月も放置してましたえーん

またマイペースに更新しますチュー

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

BT0   下腹部の鈍痛


BT1  下腹部の鈍痛


BT2  下腹部の鈍痛


BT3  下腹部の鈍痛

    鼠径痛み


BT4  下腹部の鈍痛

    鼠径部痛み


BT5  下腹部の鈍痛

    右鼠径部痛み


BT6  下腹部の鈍痛


BT7  眠気

BT8~10
              眠気   




実は、BT6日目ぐらいに、他の方のブログを拝見していて、私が使用している腟錠は、副作用に下腹部の膨満感や鈍痛があると…


ってことはショボーン



私の症状は、副作用かとアセアセアセアセ 



そう思ったら何も感じなくなりましたぁニヤニヤおいで


気の持ちようです(笑)



そして、同じ日に初のフライングをしましたニコニコ



結果は…





ちょー極薄ライン!!!!!?!?!?




でもね、気付きましたよ~




私は移植日にHcg5000単位皮下注射してることをショボーン



これは注射によるものだと思い、やっぱり判定日まで待つことにしました照れ

移植周期(3回目)

こんにちはニコニコ
10月に突入しましたねチュー
私は今年から不妊治療を開始したので、あと少しで一年経過しますショボーン

そして私は38歳になりましたキラキラ
ブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハートブルーハート
移植周期(3回目)に突入です照れ


リセットから、3日目でフェマーラ1錠5日間開始しました。
受診は、リセットから10日目に受診しました。

龍「よし、二個戻し双子ちゃんにしよう」


医師からのポジティブな言葉な救われる(笑)

そこから、卵胞の成長待ちです。
結局、連日通いました。
やっとこさ、卵胞は成長し排卵させることが決まりました照れ
連日の受診料は痛すぎるタラー

HCG5000単位を皮下注射し、さらに翌日からプロゲスタン腟錠剤を3錠2×開始しましたニコニコ

腟錠苦手です。
前回は、腟錠ではなく皮下注射だったのに…
常にオリモノシートを着用しなくちゃだし、蒸れが気になりますえーん

しかも、かなり長期間の使用なので頑張らなくてはてへぺろ


そして、二個戻し移植当日を迎えましたウインク

判定日(2回目)

こんにちはウインク

不妊治療を行っていた職場の先輩に、
「一年間にチャンスは最大12回しかないから」
って言われたことがあります。

その時の私は不妊治療を始めたばかりで、12回もあるじゃん!!って思っていました。

現実は12回もあるわけでもなく、様々な理由でスキップしたりするわけで…かなり焦っています笑い泣き

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
症状がない私は、諦めモードで判定日を迎えましたタラー

結果は…







陰性笑い泣き


大丈夫…わかってますから(笑)


診察台で医師から
龍「着床はしかけたみたいだよ~、育たなかったけどね」

ニコニコ「え~!!!!!!」
大声を出してました(笑)
嬉しい反面、結果は変わらないわけで…


龍「次は、自然周期の2個戻しだな」

切り替え早い(笑)



龍「2個戻し、つまり双子の可能性もあるんだから大丈夫かな?」


ニコニコ「大丈夫です。」

赤ちゃんが欲しい気持ちには変わりありませんニコニコ
ただ、ダメだった時は2個たまごちゃんを失うのはメンタル的にキツイなと…




結果ですが、
Hcg   13でした。
13って…本当にしかけた程度笑い泣き
前回よりはステップアップしたとタラー
とにかく次へ気持ちを切り替えなければ!!!!!!


そして、3回目も自然周期の2個戻しに挑戦しますチュー