おはようございます
日曜日の朝
だんなも土日お休みだったので
久しぶりに休んでる感
明日からまた1週間
頑張らなきゃね!
学校もあと2日。
もう給食なしなので、
お弁当を作る日々ですー
なんと、
次期から学童の運営会社が変わることにより、
夏休みの注文弁当がなくなるとのこと
去年は、数回しか頼まなかったけど
その数回がかなり助かってたのにな
息子にお弁当に何入れて欲しいかきくと、
『卵焼き入れて!すごく美味い記憶があるから』と言ってくれて、
しかも金曜日のオムライス弁当には、
『今まで食べたお弁当で1番美味かった』
と言ってくれて、
ほんと嬉しかったです
『野菜は少なめで』
とも言っていたけど
最近オムライス好きな息子。
今まで
シャケのおにぎり➕おかずって感じだったので
レパートリー増えてありがたや
春休みのお弁当作り頑張ろー
ちなみに、オムライスが入りやすいように
お弁当箱追加しました!
高さがあってよかったです
しかし、、
1年生もあと2日。
あっという間だったなー
最近、言うこともしっかりして来ました
先日、仕事仲間に誘われて
カラオケに行きました
職場の先輩と
うちの娘と息子、
Sちゃんの娘と息子くんで
初めてのカラオケ
私たちはカラオケ久しぶりだし、
子供たちが会うのも初めてなので、
人見知りとか大丈夫かなぁ、、、
と心配してました
合流してすぐは
やはり距離があり、、
先行き不安でしが、
大人たちが
受付をしていて、
ふと後ろを振り向くと、
なんと
Sちゃんの娘ちゃんと、
うちの息子が、、
向かい合って
Creepy Nutsの
『Bling-Bang-Bang-Born』
を踊ってるではありませんか
(Sちゃんの娘ちゃんは6年生、息子1年生)
2人ともコミュ力高っ
あの踊り、息子大好きで
四六時中歌って踊ってます!
その姿が可愛いのです〜笑
Sちゃんの娘ちゃん、
付き合ってくれてありがとう
部屋に入って、
誰から歌うかソワソワしてましたが
まずは先輩が歌って
なんと先輩は10年ぶりらしい!
Sちゃんが歌って
(めちゃくちゃ上手でびっくり!)
そのあと、
うちの娘が『女々しくて』歌って、
なんかみんなの緊張もほぐれた感じー
娘よく歌った!!
Sちゃんの娘ちゃんも歌って
すごく上手でした
息子は、『ハロ』を歌いましたよ
↑カラオケ好きだなー息子
私は、backnumberの
『水平線』歌ったけど、
車で曲聞きながら歌ってただけだから、
実際歌ってみると、
うまく歌えなかったー
まーでも自己満足
Sちゃんの息子くんは4年生。
いつもカラオケは歌わず、
携帯みたり、ゲームしたりして
過ごしているみたい
ちゃんと待っててえらいなー
2時間だったので、
あっという間に終わっちゃいました
久しぶりのカラオケ楽しかったです
いまだにうちの子供たち、
またカラオケ行きたいと言っているので、
近いうちに行けるといいなーって
感じです
私も実は早くまた歌いたいー笑
さて、そろそろ起きることにしよう
みなさんも良い週末をお過ごしください