おはようございます
ご無沙汰しております!
土曜日の朝
めっちゃ早く目が覚めちゃった
土日仕事の旦那と少し話をして、
出勤を見届けて
また寝ました
昨日で
子供たち、
無事に2学期終了しました
通知表をチェック
お姉ちゃん
数学が評価が一つ
下がってしまい残念でしたが、
理科、社会、英語、国語、美術
が5段階の5
塾も行かずに
頑張ってくれてるので
助かってます
テスト前は、勉強付き合わされて大変だけど
3学期も頑張ってほしい
私もサポート頑張ります
中学は本当あっという間な気がするよ
息子くん、
個人面談で言われたのが
1学期は姿勢が良くなかったですと、
でも2学期はすごく良くなりましたと。
しせいめいじんという賞状を
貰ってきました
あとは漢字テスト満点で
賞状2枚貰いました
計算は早くは無いけど、
興味はあるようで良かった
冬休みは、またワーク買わなきゃねと
話していたので
今日買いに行こうかな
学童大好きな息子で助かります
私は新しい部署で働き始めて
2ヶ月が経ちました。
この歳で
新しいことを覚えるのって本当大変
全然頭に入ってこないんです
途中、私には向いてないかも
と上司に相談したけど、
年内は頑張ってみようよ!と言われ。
何とか、何とか。
今週を終えて
ようやく様になって来たかなと。。
自分でも思えるようになって来たので
超絶ホッとしています
仕事納めまで後、少し!
頑張りたいと思います
旦那は仕事忙しい時期だから、
12月は土日祝も関係なく仕事。
この土日も頑張って仕事してくれてます
昨日はお休みだったので、
私に代わって
クリスマスツリーを出してくれました
もう明日がクリスマスイブなのに
仕事の事で頭いっぱいで、ツリー出す元気が
なかった、、苦笑
今はまだ、
こんな感じで、何の飾りもしてないので
今日子供達と飾り付けしまーす
あと、
無印でかったクッキーを作ろうかな
※画像お借りしてます☆
そうそう。
来年のカレンダーは
無印のものにしました
2023年は息子が分かりやすいようにと
↓こちらの2023版を買って
絵も可愛くてすごく良かったんだけど、、
日曜日始まりになれている
大人や娘には不評で
今年は購入はしませんでした!
でも息子とよくカレンダーを見ながら
話をしたりして、
すごく助かりましたよ
今年は何か気持ちの余裕がなく
ブログもなかなか出来ず
皆さんのブログにもなかなか行けずでしたが、
いいねを下さっていた皆さん、
ありがとうございました
皆さんも良いクリスマスを
お過ごしくださいねー