続きです
スペースマウンテンに乗ったあとは、
小腹が空いたので
トゥモローランドテラスで
ハンバーガー食べました
バンズ美味しかったなー
本当はレストランの予約
取りたかったんですけどねー
並んでる最中もチェックしてましたが、
3時からのキャンセルが2件ほど出てたけど
行きたかったレストランではないし、
予約しませんでしたー!
そのあとは、
息子の元気があるうちに、
ビックサンダーマウンテンへ
途中、息子は眠気が来たのか
抱っこをせがまれ
5分くらい抱っこしていたんだけど、
腕痛くてヤバかった
いまもちょっと手首が痛い、、苦笑
でも、そのお陰か!
少し元気を取り戻し
その後は自分で歩いて待てましたよ
娘は今まで、
ビックサンダーマウンテンが
お気に入りでしたが、
スペースマウンテンに乗った後だと、
優しく感じたようです
息子は、
これは楽しい〜と言っていました
が、今日はもう乗りたくは無いそう
次は息子が好きそうなものを
乗りに行こう!と
ウエスタンリバー鉄道に乗りました
暗くて前半ほとんど
よく見えなかったけど、、苦笑。
最後に息子が好きなアレ🦖が
出てくるんですよね
3年前に乗った気がするけど
すっかり忘れてました
楽しかったようです
ちょこちょこ旦那の
タバコタイムを挟みつつ。。
21時閉園まで、
時間も限られてきて。
この後は、さてどうする
息子はまた
ウエスタンリバー鉄道にのりたい!
娘はまたスペースマウンテンに
乗りたい!
という事で私と娘、
息子とパパで分かれて行動しましたよ
パレードが始まる寸前だったので
アトラクションも35分待ちと短くて
スムーズに乗れました
ほんと楽しかったなぁ
スムーズに乗れたから、
最後にもう一つくらい
乗れそうじゃない?
って事で、
娘のリクエストで
スプラッシュマウンテンにのることに
しました!
こちらもまた40分くらい待ちだったかなーと思います
待っている間、娘と話していたけど。
昼も夜もパレード見てないから、
ミッキー見てないし、
ディズニーに来てる感じ
あまりしないねって。
アトラクション重視で
楽しんでおります
並びながら…
ママが中学の頃かな。
友達たちと来て
ビックサンダーマウンテン乗ってピザ食べて、ビックサンダーマウンテン乗ってピザ食べてを繰り返しやってた事あるよー笑笑
なんて話をしていました
今思うと、若さって凄いなーと
驚きますね
よくそんはピザ食べられたよなーワハハ
スプラッシュマウンテン
も楽しいー!
見事に濡れて寒い寒い
おわったよー!と旦那に連絡すると
息子がダンボに乗りたいから並んでます!というので、
私たちも向かいました。
ここで、
旦那の眠気のピークがやってきたようで
立ってでも寝れる人なんですよね。。
息子が心配なので、
そんなに並んで無かったし、
私たちも最後尾に並びましたよ
ちょうど8時40分の花火と被るかも
と心配でしたが、花火前に
無事に乗ることが出来ました
↓息子は乗り終わって私たちが乗るのを待ってるところです元気!
乗り終えた後
ライトアップされたワールドバザールを眺めてました
あぁ。。
帰りたくないよー泣
ちなみに
美女と野獣は、常に
120分〜160分待ち
だったので、乗るのは初めから
諦めておりました
次回また来られたら時の
楽しみにとっておこうと思います
長くなりますが
最後は花火の事や
私が買ったお土産など
書こうと思います!
つづく、、