おはようございます
土曜日の朝です
息子って…
前からなんですが、
寝ながら
よく
笑うんです
どんな夢見てるのかなー笑??
今日は娘の友達が遊びに来るくらいで、
のんびりな1日になりそうです☆
祝日から
1週間お仕事はお休みしてまして。
23日は娘のリクエストで
また横浜へ
その事はまた書こうと思います!
それからは
学校や保育園の行事が続きます
木曜は就学時健診の代替えの為、
保健センターへ。
12時半頃に迎えに行ったんだけど、
私はてっきりもうご飯食べ終わってると思ったら。
近くの公園で
サッカー保育してたみたいで
園外から帰って来たところでした
息子が帰りの支度をしている間、
同じクラスの子たちに、
どこいくのぉー??
保険センター行くの〜!
保健センターってどこー?
と質問攻めでした
お腹すいた状態で連れて行く事に
なっちゃいました
ちゃんと確認しない私がいけないー
ショッピングモールに車を停めて。
まだ受付時間より20分早いけど
隣にある会場に
もう行っちゃえ!!
という事で向かいました。
着くと2組いて、
もう並んでる感じだったので
私も並びました
市内の就学時健診来られなかった
子たちが来るので、
かなりの人数になると思うから
3番目
これは早く終われそう
受付時刻になり、検温して
中に通されました。
5人ずつ係の人に連れられて
歯科検診、眼科検診、内科検診を
してきました
その間、
同じ学校の子来るかな?と
待ってましたが、
前回学校で会った2人しか分からず
でした
検診結果問題なしで
30分くらいで終わりましたよ
息子、名前を呼ばれてしっかり
はい!とお返事出来てて
偉かったです
終わってから
息子リクエストのマックで
食べました
そう。
別日には、学校にも行ったんですね!
行けなかったのはうちだけかな
と思っていくと、
5組分の椅子が用意されていました
先に。
おばあちゃんと来ている男の子が
いました
息子と同級生になるのねー
しばらくすると、もう1組来て。
あら〜☆
知ってるお母さんでした
娘と1番上のお姉ちゃんが同級生☆
あと2組はお休みとのこので、
男の子3人でした☆
子供達は先生に連れられて検診やトイレの練習などをしたようです
その間、私たちはおしゃべり
最初に来ていた男の子は、
後から来た子と同じ幼稚園だと
いうことで、仲良しだそう
担当の先生が説明に来ましたが、
去年の娘の担任の先生でした!
『お姉ちゃんは優しいー?』
なんて聞かれてましたね
『もうお母さんたちは分かってるだろうしー説明もしなくていいくらいですねー』なんていってました
ということで、学校の方も特に問題なく
終わりましたよー
息子も少しずつ、
“学校へ行くんだな!”
という気持ちが出てきてくれると
いいな
そして、昨日は娘の
小学校最後の持久走でした
1年生の時は旦那と行った公園で
遊具で飛び跳ねてて捻挫をしてしまい。
出られなかったんですね
2年生、
ちゃんと走り切れるか不安で不安で、
頑張って走っている姿を見ただけで、
ウルウルしてしまったなー
3年を過ぎてからは、
体力もついてきて、
少しずつ安心してみる事ができるように
なってきました☆
4年、5年、6年と
順位が一つずつ上がっていきました
よく頑張ったね!
来年は、息子が走るんだよな
考えただけで
ウルウルするわ
恒例の
頑張ったご褒美に
ミスド買って帰りましたよ
これは私の
娘には+ポケモンのかいました
もちろん家族分買いましたよ!
いやー値上げ怖い。
ザクザクしてて
美味しかったですー
さぁ、、
日月火とまだまだ行事が続きます
今日は体力温存だー
最後まで読んでくださり、
ありがとうございます
皆さんも
良い週末をお過ごしください