はじめての方はこちらをどうぞチュー





設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
アメンバー限定記事とブログへの関わりはこちら




最近、昼も夜も娘が寝てくれず(|||´Д`)
ブログが書けない。





室内ではジャイアンみたいに暴れるくせに、







外へ連れていくと全く動かないんですよ。
公園もブランコばっかり。
支援センターもぬいぐるみばっかり。

モジモジしてます(((UωU` *)(* ´UωU)))
見た目はジャイアンではないですよっ。





子供3人(ヽ´ω`)
性格全然違う。






宇宙人しっぽ魚からだ宇宙人あたま






前回の記事でのコメントありがとうございました照れ




なんだか、いけそうな気がしてきました└(゚∀゚ )┘
今のところ、YouTubeかbボタンしか使いませんし、配信動画を見るとき途切れる様なら
















家の隅っこに眠っていた…

























こやつを使いたいと思いますウインク








えぇ。新居に。なにか?真顔





もう1つテレビで悩みがあるんですよ。
こちらは、前回より深刻ではないんですが。





前回、打ち合わせの時にみんなでリビングエリアに居ましてね、






ハチミツ
夫がですね、リビングのテレビ。
小さめでいいって言うんですけど…
55インチくらいあってもいいんじゃないかなー。
なんて………






匠さん
…………私も小さい派ですね真顔







みちさん
ニヒヒ勝ち誇った顔





あれなんですって。
テレビが小さい方がインテリア性が上がるとか。
注意!!おそらく、匠さん自身が描いた図面では、テレビは小さい方がインテリア性が上がるという意味合いです。




で、
リビングは49インチで決定したんですが、





問題は和室。

和室は小上がりの四畳半


和室のの部分です。
こちらは、壁一面クロスで、壁掛けテレビなんですが、


ソニーの32インチはなんかゴツい。
Panasonicは壁掛け出来る32インチは有線のみ滝汗



で、




こちらのソニー 43インチでは、デカイだろうか真顔




ちなみに、リビングの壁掛けテレビは、ソニーX9000Fの49インチ予定です。





壁掛け工事は、匠さんにお願いするので、匠さん、このサイズ見て
うわっ。
デカイの選びやがったな。





ってならないか、心配です笑い泣き
どうですかね?
いけます?





さぁ。
今日は、人間ドック。
名古屋駅まで行くから、家電と勝負してきます!!





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
少しだけど久しぶりに1人時間♪