はじめての方はこちらをどうぞ

設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。
ミーレの過去記事はこちら
ブログに綴るの忘れてたんですが、ミーレの販売店には2回訪れています。
2回目は、ミーレ食洗機25周年記念モデルを見に行くために
しかも予約なしの突撃!!

1回目に訪問してから半年以上経っていたのにショールームのお姉さんがハチミツの事を覚えてくれていて、凄いプロ意識に感服した次第です。
お姉さんの話だと、あまりの人気に商品が追い付かず、納期に6ヶ月もかかるんだそう。
電話での問い合わせも凄く、販売期間も今年の3月末から12月末まで引き延ばされたので、しばらくは落ち着かないだろう。
と若干ゲッソリ(ヽ´ω`)しておりました。
ですので、着工時期に、発注すると確実ですよっ(*´・ω・`)bとアドバイスを頂きました。
そしてそして
数ヵ月たった今、
匠さん、ミーレの発注いつするのかなぁ。
と勝手にそわそわしていたら、
今日、
食洗機、販売店に12月下旬に納品するように手配したからね

ってメール連絡が来ました

やっほーい









うふふっ。
あー楽しみ。
ついでにメールには、着工ちょっとずれてて、明日からになりまーす。って、書き綴られていました。
※本当はもっと丁寧。
匠さんあざーっす

ちなみに、
ミーレ販売店からの見積り内容は
ミーレ食洗機 20マロン
設置作業費 3.2マロン
出張費 1.5マロン
取扱説明 1.5マロン
諸経費 0.3マロン
合計 26.5マロン
マロンはハチミツ通貨だよ。
わからない人はロを抜いて読んでね

注意:面材、巾木、ミーレ配管専用フロアスライドはトクラスで別途注文しています。
食洗機は5マロン値引きされてますが、出張費と取扱説明が何か高い気がする

まっ、当初、ミーレは値引きないと思ってたから結果オーライやけどもね。
工務店やハウスメーカーが中間マージンをとらなければ、皆さんもこの金額で購入出来ると思います

発注はお早めに!!

にほんブログ村
明日から夏休み地獄の始まり始まり~