はじめての方はこちらをどうぞチュー
設計事務所の匠さんとの家作りを綴ります。




ハチミツ家は、造作洗面を採用してます。



夢見ていたころのブログはこちら



現実を目の当たりにして減額に勤しんだブログがこちら



前回の記事ではタイルの施工費などを公表しましたが、その記事はこちら




ハチミツ自身のおさらいも含めて全体の費用を公開したいと思います照れ




まずは図面

間口はW1200mmです。



採用したものは



サンワカンパニー ホテルミラーボックス 
ホワイト W1200





サンワカンパニー ラベンナ 壁付混合水栓





アドヴァン タイ 洗面化粧台




カワジュン タオル掛け タオルレール SC-261-XC






平田タイル タイル グリッター GLT-IV


※画像は全てお借りしました。



トクラス Bb  キッチンパネル ラスタホワイト
画像ないです笑い泣き
なんかパールっぽいキラキラがあります。





施工費込みで総額は………




約22万ですデレデレ




当初に比べたら約半額と大分お安くなったかと思います。



ハチミツ的にはもっと減額したかったのですが、みちさんが唯一自由に選択したかった場所なので、好きにしてもらいました。



今でも洗面は一体型がいいと思っていますが、譲り合いも時には大切ですもんね。


と、


自分に言い聞かせている所でございます真顔
うむ。






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村