はじめての方はこちらをどうぞチュー



ハチミツ、5月に富山県へ旅行に行くんです。



みちさんのお母様が黒部ダム&トロッコ乗りたいと正月に提案致しまして、



みちさんのお姉さん夫婦、ハチミツ家族、みちさん両親で2泊3日で行くことになったんです。
白えび、ホタルイカ食べたいー酔っ払い


子供がいるのはハチミツ家族だけなので、宿の予約はハチミツがすることになったんですけどね、子供は年齢やら食事、布団の有無で金額もかわりますしね。



おおよその宿はみんなで決めたんですけども、予約はまだいいだろーと呑気に過ごしてたんです。
ゴールデンウィーク後の日曜日出発、空いてるよねニヤニヤ



で、そろそろ予約しよーってじゃらんネット開いたら………




鬼のごとくどんどん宿が埋まっているポーンポーンポーン
4月~6月って観光シーズン真っ只中だった滝汗




さっき4室空いてたと思ったらもう満室になってたりゲッソリ



結果、何とか予約は取れたけど…



久々に手が震えましたチーン


ふーあっぶなかったー滝汗


何でも早め早めが大事ですね‼



って



この内容書いたの、1月中旬。



そのあとインフルで死亡ゲロー



ってことで


減額まだまだ頑張りますよっ!!



今回は和室。



和室は当初、みちさんこだわりたいと息巻いてまして。


おしゃれ和室にしたい。
おしゃれ和室にしたい。
って呪文のように唱えてましてね。


えぇ。
みちさんが言うおしゃれ和室
フレーズがそもそもダサい



多分、こんな感じ。
吊り下げ収納プラス地窓に琉球畳風。

確かに素敵です真顔


ハチミツも、みちさん意見を尊重して静か~に見守っていたんですけども、


みちさん、突然


フツーの収納に縁あり畳にするって言い出しまして。



あれ?ハチミツそんな圧力かけてないよ。
と焦りつつ耳を傾けましたら、


みちさん
平屋に収納力は必須。
吊り下げ収納より、普通の収納の方がよい。
琉球畳は高い。
減額&使い勝手尊重じゃい‼



とまともに意見を言ってくれたので即座に賛成しましたニヒヒ
当分子供の遊び場になりますしね。




で、ですね、最近の畳って凄い。

和紙畳たるものがあるんですよ奥様方(@ ̄□ ̄@;)!!

特徴は、

和紙畳のメリット

①ほとんど変色せずいつまでも青畳。
②ジュース等こぼしても簡単に拭き取れる。
③ダニ・カビが発生しにくい。
④イグサのカスが衣服につかない。
⑤耐久性(対摩擦)がいぐさの約3倍。
⑥風合いや肌触りが天然イ草に近く消臭効果があります。
⑦床暖房に対応。

和紙畳は従来の天然いぐさの弱点といえる点をほとんど克服したハイブリッドな畳。




和紙畳のデメリット

①いぐさの香りがしない。

だそうです。

迷わず和紙畳にします。

子供いると、い草の香りも良いですが、メリットの方が上回る真顔衛生に勝るものなし

縁ありで価格を抑え見積よりは2.5諭吉さんだけ安くなりますが、塵も積もれば…を期待して。


ふーまだ調子が戻らへんわぁゲロー






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村