はじめての方はこちらをどうぞチュー

幼稚園バスが迎え、送りに来てくれるのを待つのが寒くて寒くて仕方がないハチミツですチーン

今住んでいる狭い狭い社宅は唯一エアコン1台で家中が暖かくなることが利点ですね。
結露半端ないですがね真顔

さてさて、昨日、キッチンとお風呂の見積もり依頼しにトクラスショールームへ行ってきました‼

ハチミツは、トクラスの人造大理石が大好きなので、他に目もくれずトクラスにします‼

シンクとカウンターの境目を見ると人造大理石の厚みが分かります。
掃除がしやすいようにシンクの形状もカクカクし過ぎず滑らかなところも大好き酔っ払い

まず図面をドン


2列型のキッチンです。

ハチミツ、身長152㎝しかないため、コンロの作業はキッチンの高さが85㎝では高すぎて腕がつかれてしまいます。
ですので80㎝にする必要があります。

ガスコンロを入れるので五徳でさらに2㎝程上がりますしねショボーン

ハチミツの母もミニサイズなので実家のキッチンは80㎝です(о´∀`о)




しかし、食洗機はミーレなどの海外製品が欲しいデレデレ
海外製品はキッチン高さが83㎝以上必要。

どちらも叶える為には…

はい。二列型ですねちゅー
ということで見積もりスタートキラキラ

まずシンク、去年新しく加わったこちらを希望。


奥までシンク

ツルッとしていて洗いやすそうニヤニヤ
なんてウハウハしてたら、ミーレの食洗機を入れる場合、配管の関係上選択不可ということで、

こちら


Bシンク
奥行きは奥までシンクには叶いませんが、こちらも掃除がしやすそう。


オープンキッチンには、洗剤ポケットもついてきます。

食洗機はミーレかAEGの60㎝を希望。
ミーレの45㎝でしたら、トクラスで入れられるようになったそうです。
60㎝の場合は食洗機は施主支給、パネル面材のみトクラスにて特注対応。

AEGは本社に問い合わせないと分からない。
とのことでした。

シンク側キッチンの横幅は1800㎜
奥行きは1010㎜、背面収納ありを選択。




スクエアタイプ
開き扉背面収納ありのアイランド型

減額調整が必要になれば
奥行き750㎜の背面パネル貼り


スクエアCタイプ
を選択する予定です。

続きまして、
コンロ側 間口2400㎜ 奥行き650㎜
ごく普通の壁付けキッチンです。



ガスコンロ、ガスオーブンはハーマン製、キャビネットはお皿を収納しやすい4段キャビネットを2つ、調味料を入れやすい3段キャビネットを1つ
シンクとガスコンロの位置を確認しながら配置しました。

吊り戸棚は造作してもらいますニヤニヤ
換気扇は別支給でこちらを選択。

アリアフィーナのジリオ

ハチミツは実はあんまり曲線を描いているデザインは好みではないんですが、ジリオは曲線を描いていてもシャープで整流板が小さく洗いやすい、背の低いハチミツでも操作パネルが押しやすい位置デレデレ

以前、大阪の富士工業ショールームでジリオを見て一目惚れしたのでした酔っ払い

図面は壁付けキッチンの幅がとても長いのですが、キッチンの隣にスタディスペースを造作したいので、図面より短めのキッチンに致しましたウインク

細かい内容はWEB内覧会で紹介出来たらと思いますキラキラ

欲望ただ漏れのキッチンへの情熱、叶うといいな。
サンタサンタさん、プレゼントしてくれないかな真顔

次回はお風呂です!!


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村