はじめての方はこちらをどうぞ

子育てに完全キャリーオーバーで寝落ちしているハチミツです。
早速いきます。
夢見る要望書(外観)
そもそもハチミツは総タイルと決めておりました。
何故ならば
実家が総タイルだから。
茶系だからかなぁ。
築年数は20年越えたんですけど、見た目には劣化も雨垂れもなく綺麗なんですよ。未だにメンテナンスなしです

地元の工務店で注文住宅として建てましてね。
総タイルは母親の強い希望で建てたにも関わらず病に侵され結局3年しか過ごせずに他界したんですけど

だから外壁は初期投資はしてもメンテナンスいらずなタイルで建てたいと探していたんです。
でも総タイルにしてくれる工務店、ハウスメーカーはハチミツ夫婦が希望してるように自由に部材や設備が選べない…
そして外壁について調べに調べて行き着いたのが、
焼杉
手焼きの焼き杉板。製造手段は、昔より伝わる方法。
現在一般に販売されているバーナーで焼いたり塗装した焼き杉板と違い焼きは深く何十年もの風雨に耐えらる外壁。
現在一般に販売されているバーナーで焼いたり塗装した焼き杉板と違い焼きは深く何十年もの風雨に耐えらる外壁。
詳しくはこちら。☆
林材木店さん。
こちらの焼杉を指定しています。
実際の建築もたまたまですが拝見しています。
どんな外観になるか、
ステキ

※画像はお借り致しました。
あくまでイメージです。
アプローチはこんか感じ

屋根は平瓦憧れますが予算も見てガルバで検討。
軒天は木張りを希望します。
はい。
外観は和風シンプル?
和モダンが好きです。
要望叶うか見物です


にほんブログ村