はじめての方はこちらをどうぞ

ハチミツです。
予約更新です

海遊館へ今頃向かってる途中かな?










さて、ハチミツ家の設計士である匠さんとは家作りの計画をし始めた最初の段階で既にお会いしています。
当初は見てきた数々のハウスメーカー、工務店、設計事務所の内の一つでしかありませんでした。
匠さんの建てる家は、自然素材を得意とするパッシブデザイン。
光と風を自在に操り近隣住民の環境を配慮し念入りに設計します。
そして、大きな特長は工務店を介しません。
直接大工さんに依頼します。
デリケートな自然素材、左官仕上げ、熟練した技
が必要です。
部材も直接発注し、匠さんが工務店業務を全て担います。
施主支給にあたるものも全て匠さんが取り寄せ組み込んでくれます。
匠さん一人で数多くの工程をこなさなければならない為、年に6棟程が限界だそうです。
匠さんへ支払う設計監督料は建築坪数で決まります。
不透明な価格が一切ないので勿論、値引きというシステムもございません。
当初はまだまだ無知なハチミツ夫婦、自然素材の良さやパッシブデザインが今一理解できません

ファーストプラン、模型作成まで無料でしてくれると言って下さいましたが、安易にお願いするのは失礼だなと感じていましたので、建築に関する知識を高めつつ現在に至る1年半の間に5棟、基礎工事から棟上げ、断熱材、完成まで見学させて頂きました。
決して派手さはりませんが、1棟1棟全て施主の要望が散りばめられた素敵な家です。
随所に漆喰壁や紙クロス、足触りの良いオークやタモなどの無垢床、造作のテレビボードやキッチン、天井高まである扉、そして例え狭小地でも光が優しく差し込み風を感じます。
間取りにとても工夫がされていて毎回感動してしまいます。
匠さんの作品は、失礼な言い方かもしれませんが、全くハズレがないのです。
匠さんの人柄もハチミツ夫婦の波長に合います。
物静かで優しい雰囲気。いつも聞き役に徹し営業は一切しません。
人によっては押しが弱く頼りなく見えるのかもしれませんが、匠さんの建てる家には愛情がいっぱい詰まっていて匠さんの情熱がしっかり見てとれます。
予算もハチミツ家が設定している金額で建てられるとの事。
1年半の間にすっかりハチミツ夫婦は匠さんの虜となり図面を描いてもらう前の土地探しの段階で匠さんの設計事務所に決めるのでした


にほんブログ村