ピアノが脳に良い?ゴスペルも?シニアにも子供にも?その根拠とは、、、芸術の秋ワンコイン体験実施中 | キッズボイトレShiny☆Tomorrow

キッズボイトレShiny☆Tomorrow

わが子を夢の舞台に立たせたいママパパのための
〜ミュージカルオーディション・歌唱コンクールの合格者入賞者90%〜
のボイトレ『オタク』講師がお贈りする オーディション・ボイトレお役立ちブログ

鎌倉駅から徒歩3分のゴスペル教室とは別に「歌とピアノのお教室」を自宅で開催しています。

先日、受講している生徒ちゃんのバレエの発表会にてお母様からいただいたお言葉です。

鎌倉駅から徒歩3分のゴスペル教室 芸術の秋応援企画 通常1,080円の体験レッスンを

ワンコイン500円!でご受講できます。

教室地図

お問合せ/体験申込

「ピアノを始める前よりバレエのレッスンに集中するようになり、学校の勉強にも身が入るようになりました!」とお言葉をいただきました。

(生徒ちゃんのバレエ教室、Lea classic ballet studio、素晴らしいバレエ教室です!)

(ご了承を得て可愛いお写真をあげさせていただいています音譜

 

ピアノは脳を活性化させる、、、とよく耳にしますが、実際に自分の生徒さんにも良い影響が出ている、と聞き、ちょっと調べてみました...

よくテレビ番組でで辛口のコメントをされている脳科学者、澤口俊之氏の記事がわかりやすく解説してありました。

 

「IQ(一般的知能)だけでなくHQ(人間性知能)も向上させる

HQの向上は、夢の実現や社会的成功、良好な恋愛や結婚生活、さらには運動能力や器用さ、言語能力、IQの向上にまでも繋がるんです」

 

ですとな!

 

えらい脳科学者の先生の説明は専門用語が出てくるだけで私みたいな凡人は納得w!

 

「ピアノというのは、両手を並列かつ複雑に使い、楽譜を一時的にも記憶しながら演奏し、さらに次に弾く楽譜を先読みします。そして特に重要なのは両手を同じように使いますが、その使い方がまったく異なるという点です。これは他のものにはない非常に高度な行為なんですね。つまり、ピアノをやっていると、自然にすべての脳機能を高めてしまうというわけです」とな!

 

確かに子供の生徒さんの暗譜の速さにはいつも驚かされますが、記憶を司る脳の「海馬」を

刺激しているんでしょうね〜

 

大人になっても大人なりの効果が期待できる、ともおっしゃっていますがそれも最近の

シニアのピアノブームに関係しているんだと思います。

現に私の教室にもシニアの生徒さんが頑張って通ってくださっています(^^)

 

ゴスペルも「暗譜」してステージでは歌うので「海馬」を刺激してると思います音譜

 

音楽って、情操を豊かにするだけでなく、脳も刺激するからゴスペルやピアノの生徒さんは

若々しいのかな?

(「歌とピアノのお教室」にご興味ある方もお問合せは下記まで)

 

私たちと一緒に歌いませんか?

メンバー随時募集中、まずはお気軽に体験レッスンにお越しください

鎌倉教室

第二第三木曜日 11時〜12時

鎌倉駅東口徒歩五分 鎌倉婦人子供会館 (駐車場あり)/子連れ参加OK

芸術の秋応援企画 通常1,080円の体験レッスンを

ワンコイン500円!でご受講できます。

お問合せ/体験申込

当クワイアソリスト養成コース/個人レッスン(ヴォイストレーニング、ピアノ)に

ついてもお気軽にお問合せ下さい。

詳しくはホームページをご覧ください↓

ホームページ
 

お時間のない方に簡潔に当クワイアを説明してあります。

WEB版チラシ「ペライチ」はこちら↓
ペライチ

 

 

 

PCでご覧になっているから、お問合せ、お申込み、HPはQRコードからもご覧いただけます

 

ジュウジヤカルチャーテラスモール湘南ゴスペル講座

第二第四金曜日 12時半〜13時半

ジュウジヤカルチャーセンター 湘南クラス(テラスモール湘南三階)

秋のキャンペーンについてはジュウジヤカルチャーセンター 湘南に直接お問合せ下さい

ジュウジヤカルチャーセンター 湘南