こんばんは〜minaママです🌙
今日のblogは第一話と第二話だよ
めちゃ長いのでお暇な時に読んでね〜



第一話🐳

先日、茨城県常陸太田市で開催された

5月、薫風に漂う
くじらに乗って。
って言うイベントに行って来たよ〜



ここは鯨ヶ丘商店街🐳と言う場所なので

チビ達のお洋服も鯨🐳柄だよ!

いや〜お洒落だな〜

それを選んでるのは私だけどねッてへぺろ



このマルシェに出店してる

minaママが大好きなYちゃんのお店

veziziのパン🍞を探して来たの🐾🐾

おっ〜見つけたぁ〜!!



veziziの美味しいパンがお写真の通り

い〜っぱい飛び出すハート

食べたいでしょニヤリ??



人気のお店なのでOpenから行列だよ〜びっくりマーク
店主のYちゃん、可愛い娘さんにも会えてラブ
大好きな竹輪パンやシナモン🥖等を選び
また行くね〜と約束してバイバイ✨bye-bye


少し散策しようと思い
チビ達とのんびりお店を見たよ!!


街並みはエモい雰囲気


古き良き景色🇯🇵


有名なお醤油屋さん
店主さんが
チビ達入りな〜おいでって言ってくれてね
鯨ヶ丘商店街って
なんか人が本当優しいよおねがい


趣のある建物を横目に



早く〜行け行け〜!!

の指示に『はいはいッ』と従い爆笑



めちゃ新鮮な野菜を買って🥕
それからここの鯨ヶ丘で有名な
くじら焼きって言う鯛焼きがあるんだけど
それも買って🐳✨



薄焼きが新入りしてたので
darlingさんにもお土産🐳🐳
帰ってからトースターで焼いて食べたけど
薄焼き鯛焼き美味っ照れ

最後に焼き芋🍠屋さんへ

ここの焼き芋は今まで食べた中で

 1番美味しかった!!

また行こ🩶



5月、薫風に漂う

くじらに乗って。

素敵なイベントでした🐳✨



鯨ヶ丘商店街の皆さん

ありがと!!



第二話
次のお話は
3月ごろの写真と共に書きます
これは最近の出来事。


今から10日くらい前
minaママの車が車検でした🚙


前日の夕方に
車を某ディーラーに置きに行き


仕上がりは翌日の夕方との事でした。


翌日

午前中は私の通院日
darlingさんもお休みで付き添いして貰い
昼前に帰宅🏠


お天気も良かったminaママ地方
🏠中の窓を開けて🪟空気入れ換え


清々しい休日をチビ達とdarlingさんと
昼ごはんを食べながらのんびり過ごしてたの
あとはディーラーから連絡待ちでした


その時…


『ごめんくださ~い!!』
と、誰か来た


ドアを開けると車を預けた某ディーラーの
お偉いさん達が勢揃い
何…


しかも
めちゃくちゃ顔が暗い…
嫌な予感


まさか…ぶつけました?
ディーラーはい…」
大変申し訳ございませんッ
🙇🙇‍♂️🙇アセアセアセアセアセアセ

ハァ〜⁉️


ウチの中に居たdarlingさんを呼び
どの様に事故が起きたのか説明が始まった


そして

ディーラーが愛車の写真を見せてきた



私はこんな下手くそ

運転をした事がない



ディーラーの敷地内で、

車を運ぶ🚚が

私の車に気づかずバックをし

激突💥


私の車は車検が仕上がってた状態だったらしく

さっさと連絡くれればこんな事には

ならなかった訳で…



この車新車なんですけど


ディーラー「本当に…

申し訳ございません」涙



もはやこの人達はやった超本人ではない
怒っても仕方ないのは分かってる。
darlingさんが大人の対応で話し合いをし
今、愛車は
長期入院中


怒りのやり場がないまま
2週間が過ぎようとしてる


新車買って返せ



と言いたいところだが
淡々と修理がどこかで行われており
愚痴を言い出したら止まらないので


今は愛車が元に戻る事を黙って待ち



怒りを鎮めているminaママ 

けどね…

愛車のお手入れを良くしてくれていた

darlingさんが1番ショックだったよね



さぁ…ディーラーさん
これから
どう責任とってくれるのか



見ものだな


と言う
第二話のお話でした
ご清聴
thank you!