10/6(金)出発の日
朝10時の関空発のフライトなので
時間に余裕を持って関空に8時前着
オンラインでチェックイン済だったので
キャリーケースを預けてカウンターで
搭乗券発行してもらってそこまで順調
キャセイの航空券当選してからフライト予約から
チェックイン手続きまでキャセイのアプリで進めてたから
ホントに行けるのか半信半疑だったけど笑
さすがにここまできたら実感湧いてきた

海外旅行なんて何年ぶり?
そして初のひとり旅海外なんて大丈夫なのか

行きのフライトは窓際の座席にしました。
座席指定もキャセイのアプリで
かなり前から自分で指定できました

スマホの充電できるのも有り難い

映画見ようとしたんだけどイヤホンジャックが
どこにあるのかわからない

座席触ってみたけど全然どこにも刺さらない

そしてタッチパネルをあちこち触ってたら
うっかり乗務員さん呼ぶメニュー押してしまった笑
せっかくなのでどこにあるのか聞いたら
座席の左横にあったよ。右側ばっかり探してた

隣の席の男の人もそのやり取り聞いてすぐに
イヤホン使い出した笑
わからないの私だけじゃなかったのね

ちなみにインディ・ジョーンズの最新版?見たけど
街中でも銃撃ちまくりだしもっと平和的なアクションかと
思ってたけど意外とハード

機内食は2種類から選べました。
ビーフ選んだら若干のとろみがついてるすき焼き風
あとお蕎麦とフルーツとパン
そしてあっという間に、
香港着ー!
入国審査はこれまたけっこうな列。
機内で入出国カードもらえなかったから
着いてからその場で記入。
これも自動化になると有り難いんだけどなー
無事に審査を済ませてこれでホントに入国

まだ3連休入ってないからか日本人はあまりいない気がした。