暑かった週末晴れ


「とある方」と

仁和寺と下鴨神社の御手洗祭に行ってきました。



「とある方」とはまた別で書きます指差し

勿体ぶるほどではないけれど笑



まずは仁和寺

受付終了間際だったのでほとんど人はいなかった。



だいぶ昔に御室桜は見に行ったことがあったけど、
お庭をゆっくり見るのは初めてかも。



昨年は将棋の藤井聡太さんの竜王戦の会場にもなりました。


こういう絵画ありそう照れ



5時で門も完全に締まるとのことで
係の人が声を掛けにきたので30分もいなかった知らんぷり



そして移動して下鴨神社の御手洗祭へ。
みたらし団子の起源のお祭りでもあるんだってよだれ
屋台も出てたので混雑してました。
糺の森は人がいない雰囲気の方が好き凝視


本殿参拝して、
祈祷料300円を納めてロウソクを受け取り
いざ「足つけ神事」へ向かいます。




めちゃくちゃ水が冷たいーー魂が抜ける
真夏でも水温は20度ないとか。
そしてけっこう深い…!


この奥にロウソクをお供えする台があります


ピンボケw


ロウソクに火を灯して、
この持ち手の棒から外してお供えしました。




最後は身体の内側も御神水で清めるにっこり




みずみくじ(300円)引きました。
中吉でした気づき
旅行「行ってもしょうがない」ってひどい笑い泣き


「ある方」も中吉で同じ内容でした。
同じ内容だと盛り上がれないし面白くない凝視