今日は奈良に向かってます。

友達と現地合流して、

とあるイベントへ行ってきますニコニコ   




昨日はボーナス支給日でしたが、

あまり納得いってません真顔




もらえるだけで有り難いと言い聞かせてます。

世間の同年代、内勤職のOLさんに比べても

絶対少ないと思いますもやもや

会社の業績が良かったので夏よりは少し多めでしたが…




そもそも評価の付け方がどうも気に食わない。。

個人の評価を最終的に同役職の各支店、営業所の

人たちと相対的に押しなべて評価して、

Aなら全体の何%、Bなら全体の何%と

ある程度人数が決まってます。




そして私は今回個人の評価はBでしたが、

B評価の人が多すぎてCに下げられての

支給額だそうです

なんやそれって感じで不満ですグー




同じ役職でも働く場所が違えば

個々でやってることも違うし、

むしろ私のいるとこは会社全体的なことも

考えたりやったりしなければいけないし

ぶっちゃけ負担も大きいブー

やってること違うのに相対的に見るのは

おかしいと思ってますイラッ




しかも内勤職は数字もないから、

目標立てるのも難しく、毎回明確な目標を立てろと

言われますがそんな半期で何個も達成できるような

違う目標なんて思いつくわけないし!

で、結局評価する自分の上司の主観も入るわけじゃないですかうーん




今の仕事内容は嫌いではないし、

人間関係もいうて悩むこともないですが

(先日変わり者の営業マンとやり合い、ずっとストレスだったのでこれを機に担当変えてもらいましたが…w)

昔から会社の対応に疑問が多くて…

すごい上辺だけで流行り物大好きで綺麗ごと多いえー




転職したいと思うことも何度もありますが、

この年齢で特段スキルもあるわけでもないので

辞める勇気もないチーン




この給料だったらもう少し穏やかに働きたい…。

それか、もっと賃金アップしてほしい真顔