彼からのLINEはこれまた唐突な内容でした。



「若い独身女性で不倫も二股も平気でする人がいきなり結婚しましました。
人はすぐ変われるものでしょうか。
男性は幸せになれるでしょうか。
俺ではないで笑」



彼にしたら今までにない長文。
それほど聞きたかったこと…

俺ではないで…って、、俺のことですよね。

前に来た不倫質問とほぼ同じ…
友達や知り合いのこと心配して相談するようなキャラでもありません。

彼の以前の自殺しかけ&今幸せ発言、
そして昨晩の不在着信、
彼が言いたかったことはこれかと、
これまでの伏線が回収されました。

「俺ではないで」
バレバレなのにせめてものプライドなのか。

私は呆れや悲しい気持ちそして凹みました。
もはや彼は「私」のことは「認識」してない…
ただ目の前に意見を聞ける都合の良い「私」が現れたに過ぎない…

こんなにもこれまで傷つけられてるのに
心の片隅に不覚にも彼との復縁がちらついていた自分が恥ずかしい。。

情けなくて胸が痛くなりました。
自分でもあきれるくらいのドM過ぎる不幸体質。
執着する恋愛なんて幸せじゃないのに。

しかしそれでもその時私はまだ1%は彼の話ではないことに望みを持っていたのでしょう。

彼のことではない、
いやもうどう考えても彼のこと…
そんな葛藤しながら自分の気持ちを押し殺して、
あくまで「第3者」として長文で返信しました。



女性は何で結婚したのか。疲れたから?安定?ホントに好きだったから?
今後どうなるのか。変わる変わらんで言ったら男性も一緒のこと。
彼女の過去を知ってて結婚したなら覚悟は必要、そこは自己責任。
知らないでいられるなら幸せかもやし、知ってて結婚したならもし怪しい行動してるかもってなったら、たとえ浮気してなくても疑って亀裂入って破綻することもあるかもしれない。
結婚してしまったなら今後はお互い信用できるかどうかやと思う



我ながらウザイ長い返信。男性が嫌がるやつ…
大して恋愛をしてこなかった女が
まるで経験してきたかのような上から目線で。

ここでも強気を装って、そうでもしないと気持ちが持たなかった。。
彼に対する渾身の返信でした。

一体彼からどんな返信がくるんだろう。

珍しくすぐに既読になりましたが、
彼から返信はありませんでした。


つづく