こんにちはビックリマーク

会社員&現役ママ&複業目指して奮闘中のminaです爆  笑

高校生と大学生の3人の男女を育てながら

会社員継続中ですウインク

 

これからのお話しビックリマーク

 

290日

 

今日の日づけを入れて、ググったら、

生成AIが教えてくれました

 

年末まであと290日だよって

ちなみに、今年になって76日目だそうです

 

年始に立てた目標は忘れかけ、

なんなら、手帳も開かなくなり・・・

 

ちょっとこのあたりでギアチェインジが必要な

minaです

 

でも、昨年の今頃の自分と比べたら、

圧倒的に、違います

 

ブログを書き始めたのもその一つ

 

ずっとインプット星人で、

ブクブクにため込んでいた期間が長かったのですが、

 

COCOグループで活動する中で、

ブログ書こうよってきっかけをいただけたので

 

踏み出しました!

 

いつだって、今日が一番若いから

始めることに、遅すぎる は

ないかなって思ってます

 

だって、もう年だし、、、

ってあきらめたら、そこで終了です

 

わたしは、ずっと成長し続けたいから

やってみようって気持ちには

素直になります

 

 

変化を楽しむ!

 

昔、よく子どもたちと、プールに行ってました

流れるプールっていいですよね

 

適当に浮かんでいれば、どんどん勝手に前に

進むから

 

自力で泳ごうとしたら、ちゃんと、手も足も

適切なフォームで適切なタイミングで動かさないと

進みません

 

今の時代って、流れるプールみたいって

思うんです

 

だって、専門的な知識がなくたってAIの

お世話になることができるし、

 

手元で、メールもネットも見られるし、

情報は世の中に沢山転がっている

 

勉強しようと思ったら、やりたい放題!

情報だって、AIがまとめてくれたりするし、

 

もう、すごい世の中です

 

流れに逆らって動くなんて

絶対にありえない!

 

ただし、みんな、同じように流れているから、

その中で、ちょっと頑張らないと、

埋もれてしまうんですよね

 

変化を楽しんで、うま~く流れに乗って

進んだら、楽しいですよね!

 

じゃあどこに向かうっていうのが、

次に考えなければならないことなんです

 

流れるプールは、永遠に同じところを

グルグル回遊しているだけだから・・・

 

進んでいるようで、進んでない泣

 

どうなりたいですか?

 

自分の目標がわからない

 

ってこと

あると思います

 

特に、わたしたち世代・・・

 

だって、そんなことを考えるような

教育は受けていないし、

 

なんなら、レールに乗れば大丈夫って

言われてたし、

 

そうこうしているうちに、

自分のことより、他人を優先して

生きてきたから

 

で、言われるわけです

 

これからどうしたいですか?

って

 

そこで即答できないのは、

 

潜在的に、考えたくないって

思ってしまっているからかもしれません

 

顕在意識は、考えようって思っているけど、

潜在意識の方がパワーが強いから、

負けちゃう

 

では、なぜ潜在意識は考えたくないって

拒否するのか?

 

それには色々な理由があると言われてます

 

・出来なさそうなことを考えても意味ないし・・・

とか

・死ぬまで頑張り続けるなんて嫌だし・・・

とか

・こんなことを考えているなんて知られたら、

 人からなんて思われるかわからないから怖いし

とか

・じっくり考えないとどうしたいかはわからないけど

 考える時間がないし

とか

・考えるのは、難しいから自分にはできないけど

 出来ないとは思われたくないし

とか

とか

 

それは、今まで、やったことがなかったからです

 

わたしたち世代は、訓練を受けていないので

ムズカシイって思うのが標準です

 

わたしもそうでしたから、

今も、練習中です

 

良かったら、同世代の皆さん

一緒に練習しませんか?

 

少しでも気になったら、

お気軽にぽちっとどうぞ!

 

今日はここまで