毎年、10月9日の週には 合羽橋にて道具祭りというのが行われます。
もともと安い、調理道具などが更に激安に!!
これは、行かなくちゃって事で、いつもの ReiとYumikoとで 合羽橋ツアーへGO→→
せっかくの女子会、行く前においしいランチしたいよね~って事で、ずっと行きたかった「chez tomo シェ トモ」
に
ミシュランガイドでも紹介されていて、なかなか予約がとれなかったんだけど、なんと新たに銀座店がオープン
この日は、オープンして直ぐの週末にもかかわらずなんと予約OK!とっても穴場でした。
お昼のコースは¥2890でいただけます
ちょっと奮発して、1杯だけ¥1600のシャンパンで乾杯 コースの半額以上・・贅沢~~
こういう、テーブルコーディネートも是非家のパーティーで真似したいところ
洗練されてますっっ
バターには、シェトモの『T』の字が・・・細かいおしごと~
Yumikoは出てきた瞬間、ゆで卵が来たよって言ってた(笑)
確かに、写真だと特にそう見える!!
今回も爆笑ポイント満載の女子会の始まりです~
オードブルは数種類の中から選べます
こういうのって、すごく楽しいですよね~
今回は、お店の定番らしい豚の腸詰にトライ!
持つ煮込み見たいでちょっと癖があるけど、お肉はとてもやわらかくて、長時間煮込んだのが
よくわかります
こちらは別のオードブル。牡蠣のフラン
とろけそうなふわふわ感で絶品 こっちにすればよかったーーーー
2品目のオードブルは、無農薬野菜28-30種の盛り合わせ
シェ・トモといえばこれって感じの定番メニュー
野菜一つ一つにそれぞれ味がついていて、味わい深いプレートです。
1種類食べるごとに感動
メインは、フォアグラのソテーをうずらで包んだもの
私たち、みんなフォアグラがだーーーいすきだから、迷わず全員これをチョイス
文句なしの一品でした。
お皿もとても素敵~
デザートは、チョコレートムース
あと、紅茶を頂きました。
お店の雰囲気もとても明るくて素敵で、お料理についても事細かに教えてくれてとてもサービスもよかったです
とってもいい気分でお食事できました~
今回、銀座で「イブニングワイド」という番組でアートメイクについてインタビューを受けました
もう放送されてたけど、映ってたよ
そして、メインの合羽橋へ・・・
普段から、食材や調理器具などが安い合羽橋!道具祭りの時は更にお安くなります
いっぱいお店があるから、見るだけでものすごい時間がかかっちゃう~
合羽橋は、5時半ぐらいにはお店が閉まっちゃうので、時間に注意です^^
大急ぎでまわりました~
今回、全員が即買いだったのが「Le Creuset」の オーバル・ディッシュ。
定価¥5000のものを、¥2000でゲット
他にも、シンプルな白いお皿など、買いそろえたいものがたくさん売ってました
近いうちにまた、調達に行きたいと思います
私たちの一日は、まだまだ終わらない~
って事で、夕食を採りながらガールズトーク
ポジティブな三人があつまると、とにかく何でも話が盛り上がる~
今回は、全員それぞれに今年中にやるべき目標を掲げそれに向かってまい進するように誓いあって
解散しました~
私の目標は・・・なんでしょう(笑)