旅行に行く2日前ぐらいから

膀胱炎?みたいな症状


残尿感。

トイレに行ったばかりなのに10分もしないで

行きたくなる。で。ちゃんと出る。

排尿障害 力んでも尿が出ずらいっうか出ない?事しばしば


共愛クリニックに行ったら

大きな病院じゃないとみれない。


ピルもインドネシアにあるか聞いたら

手配するのに2〜3週間以上かかる。

ちょっと処方するの渋ってた😓


なので

大きな病院シロアムに🏥


膀胱炎の検査

今は落ち着いてるみたいだけど

膀胱が小さくなって

炎症が起きてるのかなぁと。

内科の先生だからよく分からないんのかな?笑


あと、ピルが必要になり

インドネシアにもあるのか聞いたら

日本で処方してもらってた

プラノバールのピルはないけど

似たのならあります。っと。


日本では保険効かないけど

インドネシアは?

インドネシアでも保険効かず実費です。

21錠(一箱)452,569rp

日本とあまり値段は変わらず。

ってか、薬局でも普通に手に入るみたいです。

日本は処方箋なのにね笑い泣き


これで、わざわざ日本で処方してもらって

こなくって済みそう。

日本はあまり量出してくれないんだよね。


今回出してもらった薬

URISPAS 膀胱炎の薬

MEDIXON 消炎剤

CEPTIK200 抗生物質

CYCLO-PROGYNOVA 中量用ピル

Ultracet鎮痛剤

インドネシアの薬あまり効かないし

できれば飲みたくないんだけど

どうしてもって言うことあるので


駐在妻さんの参考になれば。


ちなみ

ピルは保険外なので

先生診察も合わせると

会計が1,200,000rpでした。