コルセットを着けての生活はとにかくしんどかった。お風呂以外の時間はずっと着けてたから。
成長するにつれてきつくなったり、夏なんて
暑すぎて嫌になった。サボっていたせいで
次の定期健診でレントゲンの写真の背骨が
前よりも曲がっていた。(そりゃそうか)
いつまで続くのか…なんて途方に暮れた時もあった。
リハビリに至ってはやってて意味があるのだろうか
なんて思った。
理学療法士「調子はどうですか?」
私「いつもと変わらないです。」こんなやり取りが
毎回のように続いた。
やっても変わりばえはしなかった。
むしろどんどん進行していくのではないかと
不安になった。
くしゃみをするだけでも痛すぎたし、
寝るに寝れなかったし辛かった。
というのも周りの人に側弯症の事を打ち明けて
なかったから。そもそもそんな事言っても
この病気の理解が世の中にまだ行き届いて
いないからと思ったから。
いつまでやるんだろ…と思いながら
経過観察を続けた。