プレママっていうかもうママなんですが、


区のサービス・サポート、とか所謂『使えるもの』って変わっていくので、アップデートの意味も含めて、また利用しました!港区プレママ応援事業!


といっても、保健所の職員の方と、出産育児周りのことを30分くらい相談するand色々教えてもらう〜 みたいなもの。


前回は保健所に行き、今回はオンラインでしました。


で、『やー子育て大変っすね〜』


『出産費用高すぎてもう訳わかんないですー』


『妊婦健診なんでタダじゃないんですかねー、異次元の少子化対策、そこからやってほしいんですけどねー』


とか、助産師さんにちんたら文句を言ってた訳ですが(←オイw)


ふとしたところで出産一時金の話になりました。


ーーー

出産時に公的医療保険から支払われる出産育児一時金(現在42万円)は、今年4月から50万円に増額します。厚生労働省によると、2021年の出産費用(妊婦合計負担額)は47万3315円となり、この10年間で5万7000円近くも増加しています。

ーーー


ということで、平均で出産費用は(妊婦健診は別途かかってるので、純粋に病院で産むだけの費用)50万円くらいなんですが、これ平均なので、都内、もっと全然高いです(2-3倍くらいいくよね?)


で、友達とかと


『どーせ増額したって病院も値上げして終わるだけだよねー』って言ってたんですが、


なんと助産師さんも、


『病院も値上げしそうですよね〜』


と言ってて、、行政の方もそう思ってるんかキョロキョロ笑い泣き

と思いました。


うーん。病院、、このタイミングで値上げしたら、罰する、とか、なんなら禁止する、みたいなことをセットでしないと、なにも有り難くないですね。


言い方悪いけど、病院のサービスがそれで上がる訳じゃないと思うし、、


港区はこれプラス、出産費用助成をかなり手厚く出してくれていて、個人の負担は軽減されている感じではあります。


でも、助産師さんの話によると、それでも高いのでちょっと離れた病院にわざわざいく妊婦さんもいるようです赤ちゃんぴえん


切っても切れない、妊娠出産子育てとお金の話でした無気力


ていうか個人的には、子育てしてるだけで、国から月10万円くらい給料が欲しいと思ってます笑 


そういうのってできないのかなぁ歩く