かんさい情報ネットtenでしたニコニコ


久しぶりの水曜日。ますだおかだの増田さん、若一光司さんと一緒に。襟が特徴的な『琵琶湖カラーワンピース』はこちらです、ありがとうございます💨ニヤリ




トルコ、ガズィアンテプからの中継も入りました。


私はイズミルに住む母から、番組直前まで現地で何が議論になっているのかヒアリング。


ほんとは建築基準を満たしていないのに、あとから申請して建築許可を出してもらえる仕組みがあったこと、、そのための調査会社への賄賂。


人災、という面もありますよね。

そんなことだから、同じエリアでも、持ちこたえている建物と、半壊しているところと、全壊しているところとが出てくる。同じ地盤でも、土台作りが建築会社によって技術が全く違ったことが明るみに出てしまった。


生存者のなかでも、500万人を超える家を失った人々は、なんとトルコ中の大学の寮を仮住まいとしているそう。ホテルも使われているそうだが、大学寮が中心。トルコの全大学が、そのために学生を寮から追い出して、全ての大学がオンライン化したという。そんなことできるの?


これも議論が絶えないそう。医学部やそのほか理科系の実験が必要な学部はどうするのかといった問題も山積み、、


70カ国を超える世界中の国からの支援があり、救助・支援隊員も何千人も送られてはいる。支援物資、食糧も沢山届いているそうだが、まだまだ防寒用品や、メディアの注目が集まっていない周辺地域へのサポートは足りないそう。


トルコ大地震、そのエネルギーは阪神・淡路の30倍、と言われている。


寄付して見守ることしかできないのがもどかしいけど、学べること、防げたことを改めて見つめ直し、進んでいくしかない。