土曜日暖かったのに、20℃あったのに、今朝は最低気温2℃ 最高気温10℃凝視

いきなり、真冬!


まだ霜はおりてないけど、寝る前に種まき苗と多肉を温室に入れましたウインク


小庭の落ち葉

しゃがんで、ゴミ箱持って 拾っています。

ブロワーバキュームを買おうか探してるんですがぁ。

花壇の中に落ちた、落ち葉を吸いたいのですが、土も一緒に吸ってしまうとか、

大きな葉っぱは詰まってストレスになるとか、

口コミを見て、どれがいいか決められません笑い泣き

種まき苗とかも、あったりするし、🤭


あらら、ホースが絡まっています💦

見なかったことに。笑い泣き


キルタンサス 

さて、

今日は、つるバラの剪定誘引をしました。

まず、バレリーナ



↑去年のバレリーナ



バフビューティーの残りの長い枝をバレーリーナの上にと、アーチの上に誘引しました照れ


↑去年のバフビューティー



そして、東庭のポールトランソン 

オールドローズ

before↑


after↓


細い枝もっと切り詰めようかキョロキョロ


↑去年のポールトランソン

この子は、まだ新苗でお迎えして、来年で2年なので。置き場所も、誘引も様子を見ながらですね。

ただ今年の春は、うどん粉がひどかった💦


我が家の待機苗に、サントリーさんのウィンティーが2ポットあるんです。

単独で植えようか、地植えにしようかな。

決まらず、ふと黒い葉牡丹と植えたら良い感じになるかも!

と園芸店にいって買ってきました!残り2個爆笑

なるべく形の良いものを選んできましたが


ジャーン 

グレイッシュケール  ファントムって書いてある


こちらの形と


黒い葉牡丹目がハートキューン色っぽいわ♪

この後ろに、ウィンティーを植えようと思いますが、今日はバタバタとしてて、植え込み時間足らず凝視

また植えたら、紹介させてください飛び出すハート


シエルブリエ



ヌーヴェルヴァーグ


今日もご訪問ありがとうございます♪ラブ