皆さん、お疲れ様です
本日・・
今年、初めてCB750Fを陽に当てました
σ(^_^;)
ジャ~~ン
写真を撮り始めたら曇ってきましたけど
先週の金曜日に
今年初めてエンジンを掛けてみました
Σ\( ̄ー ̄;)
どうせバッテリあがり?って思いながらも・・
ところがセル一発でエンジン始動
乗ってないのに吹け上がりも調子良い
あしたのジョーのキーホルダー
この矢吹丈がもう15年ぐらいのお守りです
私は、マフラーのフランジと
オイルエレメントのカバーをメッキにしてます (^_^)v
そのエレメントカバーを止めてる
ネジは金メッキに加工しています
ま~特に意味は無いんですけどね~σ(^_^;)
いつでも車検に行けるようにと思って
ノーマルマフラーに付け替えてますが・・
どうせ乗らないで置いとくなら
自作の集合管・・
モリワキフォーサイトに付け替えて
飾ろうかな~ σ(^_^;)
↓ ↓
http://ameblo.jp/mina-fan/theme-10055256710.html
このパルフレイ・・・
ラッタッタも、この寒さの中で
エンジン絶好調です
エンジン掛け始めの30秒ぐらいは、
白い煙が凄いですね~ (^▽^;)
今は無き2ストエンジン・・
懐かしい匂いがします
でも環境破壊ですよね、やっぱり・・。(´д`lll)
でも良いマシンです
春が待ち遠しい・・ \(^_^)/
=のし=