皆さん、お疲れ様です
14日の土曜に今年の初釣りに行って来ました
場所は、椎の木湖
早朝は、本当に激寒
椎の木の駐車場から・・
すぐに明るくなり6:30に開園
この日は、比較的、空いていました
私は普段、日曜日の厳しい釣りしか出来ないので
物凄くラッキーに思いましたけど・・
やはり時期的に半端じゃない食い渋りで・・
今年からニューバッグでこの日がデビューです
v(^-^)v
1号桟橋に行き、
椎の木では、久しぶりに13尺を出し
段差の底釣りをやりました
入った場所が根掛が凄くて悪戦苦闘
何度も移動しようと思いましたけど面倒で・・(^_^;)
比較的に早い時間帯で触りが出ましたけど、
なかなか落とさない状況が続いて・・
やっと、10:30頃に
初ベラ君をゲット o(^▽^)o
午後には、キロオーバーをゲット
1220gの間違いなく新ベラです
嬉しくてニヤけていたら激写されてしまい(^o^;)
午後からも寂しくポツポツと2、3枚・・
それでもやはり椎の木のへらブナは、
大型で格別です
結果は、5枚で撃沈でした(><;)
師匠は、同じ釣りをして16枚 (ノ゚ο゚)ノ
この時期は、渋いですが
真冬は、真冬なりの釣りがあって楽しいです
風が出ちゃうと半端じゃなく厳しいですが・・
この日は、午後から風が出てきちゃって
結構大変でした
入った場所は、根掛りも凄くていまいちでしたけど、
物凄く、楽しかったですo(^-^)o
また、本日15日は、たまに行く
鳥羽井沼の公園池を見に息子と行って来ました
辺り一面、氷が張っていました(・_・;)
氷の上を鳥さんがスケート (笑)
野良猫ちゃん達も寒さで大変だと思いますが
メチャクチャ可愛くて・・
足元まで来た野良ちゃんo(^-^)o
ここには、春になったら子供を連れて
一緒に釣りを楽しみたいと思います
=おしまいです=