\はじめから読む/
こんにちは、みなこです![]()
今日は久しぶりに、
子どもたちのリクエストで
パウンドケーキ🍫を作りました✨
このパウンドケーキ
手間がかかるように見えて、超簡単🤭
生地作りまでたったの5分で
あとは焼けるのを待つだけなんです![]()
(下の方にレシピ載せますね♪)
でも、
こんなに簡単なのに
数年前は、子どもたちに
作ってあげられてなかった。
振り返ってみたら
元夫との修復の期間も
離婚に向けて動き出した期間も
本当に、心に余裕がなかったんですよね。
日々の仕事や家事育児に追われながらも
いつも未来への不安でいっぱい。
心配をかけたくないし
自分の意思が揺らぐのも怖くて
誰にも相談することなく
グルグル巡る想いをひとりで抱えながら
子どもたちの手間、
なんとか自分を奮い立たせて
笑顔を作っていました。
「私は大丈夫。ちゃんと隠せてる。」
って思っていたけど
子どもたちの笑顔が
心なしか減っていたように感じます。
子どもって母の不安を
敏感に感じ取りますよね〜^^;
今思えば、
夫婦がどんな状況にあろうとも
「私の心が豊かで安定すること」
「私がイキイキ毎日を過ごせること」
これを優先すべきでした。

子どもたちの未来も、自分の未来も
ひとりで背負って進むことが
「強さ」だって当時は思っていたけど
抱え込まずに
誰かを頼ることもまた、
「勇気」「強さ」だなって今は感じます^^
あれから数年、、
離婚、再婚を経て
気づけば子どもは2人から
4人にまで増え
育児も家事も仕事も
負担は以前より増えたはずなのに
やりたい仕事を楽しくやって
平日に気まぐれにケーキ焼いて
子どもたち4人と
笑顔でワイワイ完食しちゃうんだから
心のゆとりって本当に大切ですね✨
(夫の分なくなっちゃった🫣ゴメン)
もし今、夫婦の未来に悩んでいたら
ひとりで抱えすぎて
あなたやお子さんに影響が出る前に
少し勇気を出して
信頼できる誰かを頼ってみてくださいね。
*****
【子どもたち大喜び✨
超簡単パウンドケーキ】
★材料
ホットケーキミックス200g(1袋)
卵2つ
牛乳70ml
バター70g
砂糖60g
お好みでトッピング♫
(チョコ、バナナ、チーズ…)
★作り方
①バターをレンジで溶かしてから、
オーブン180℃予熱。
②ボウルに材料を全部入れて
手早く混ぜる!計量は適当で平気♫
(私はチョコ混ぜちゃいましたが
トッピングは型に流してから乗せるとキレイ)
③お好みの型に流して、竹ぐしに生地が付かなくなるまで約30分焼く✨
(私は丸型で一気に焼いちゃうけど
パウンド型2本でもOK)
※焦げそうだったら途中で
アルミホイルかぶせてね♫
焼きたてもサクサクで美味しいけど
少し時間をおくとしっとりします☺️
お子さんと一緒に作れる簡単さなので
休日のおやつにもぜひー✨
我慢の日々とは、もうさよなら!
\あなたの幸せが見つかる情報を発信/






