夫のこと「パパ」「お父さん」って呼んでいませんか?呼び名をあなどってはいけない理由 | 残念ですが夫を変えようとしても変わりません!夫を変えずに幸せな夫婦関係を築ける方法があります!|夫婦問題カウンセラー★尾藤みなこ

残念ですが夫を変えようとしても変わりません!夫を変えずに幸せな夫婦関係を築ける方法があります!|夫婦問題カウンセラー★尾藤みなこ

薬剤師歴10年、離婚・再婚経験ありの4児ママ|3年で延べ300件の相談実績|「離婚する?」「離婚しない?」自分では解決できないお悩みから解放され、後悔しない選択と行動で自分に納得のいく人生に変わる方法をお伝えしています!

 
ご訪問ありがとうございます✨
 
夫婦問題カウンセラー
尾藤みなこですにっこり
 
 
元夫の不倫を乗り越え
新たな人生で
笑顔の未来を手にいれた方法を
お伝えしています♪
 

 

\フォロー嬉しいです/

フォローしてね…

 
 
 
 
 
はじめましての方へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは、みなこですニコニコ
 
 
 
 
 
 
突然ですが、
 
 
 
あなたは夫のことをどう呼んでいますか?
 
夫から、どう呼ばれていますか?
 
 
 
 
実は、ちょっとしたことだけど
 
「パートナーの呼び名」も
仲良し夫婦への一歩になるんですよ^^
 
 
 
 
 

 

 

夫と距離を感じるな、、と話す方に

 

「お互いを何て呼び合ってますか?」と聞くと

 

 

 

 

お子さんがいる場合、

かなりの確率で

 

「パパ」「ママ」

「お父さん」「お母さん」

 

って呼んでいることが多いんです。

 

 

 

 

 

 

子どもの前で、子どもに合わせて

「パパ」「ママ」とお互いを呼び始めたら

 

いつの間にか2人だけのときも

パパママに定着してしまった

 

というのが、

よくあるパターンかなと思います。

 
 
 
 
 
 
 
でもね、
 
振り返ってみて欲しいのですが
 
 
たぶん、初めて夫と出会った頃は
まだよそよそしく
 
苗字で呼んでいたりして、、
 
 
 
 
ちょっと仲良くなって
 
〇〇さん、とか、〇〇くん、と
名前で呼んでみたり
 
 
さらに仲良くなって
あだ名で呼び合ったり、、
 
 
 
 
 
なにが言いたいかというと
 
お互いの距離感によって
名前の呼び方は変わるもの気づき
 
ってことです。
 
 
 
 
 
 
 
付き合っていた頃や結婚当初と
 
お互いの名前の呼び方が

変わっているとしたら

 
 
それは、今とこれからの
2人の距離感を表しているかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
えー、名前くらいで
そんなに変わるものー?
 
今さら変えるっていうのも
なんだか恥ずかしいし、、あせる
 
 
 
って思いましたか?^^
 
実際、ご相談者さまから
そういう反応もよくいただきます。
 
 
 
 
 
でもこれって結構、
夫婦だけの話じゃなかったりします。
 
 
 
 
 
これはわたし自身の体験なんですが
 
 
 
 
長男が生まれて
 
児童館や支援センターに行ったり
保育園に預けるようになったら
 
 
「しゅーくんのお母さん」
「しゅーくんママ」
 
 
って周囲の方に呼ばれるようになって。
 
 
 
 
そういうもの、って
特に気にせず受け入れていたけれど
 
 
 
 
あるとき、
 
仲良くなったママさんが
「みなこさーん」って呼んでくれたんです。
 
 
 
それが、
 
なんだかとっても
嬉しかったんです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
 
それで気づきました。
 
 
「〇〇くんママ」
 
っていう呼び方は
 
息子ありきの自分、
母としての自分、のようで
 
ちょっと寂しかったんだなーと。
覚えてもらえるだけで嬉しいんですけどねw
 
 
 
 
 
そう感じてからは
 
 
ショップで対応してくれた店員さんとか
 
いつも担当してくれる
宅急便の配達員さんとかも
 
 
できるだけ苗字をチェックして
〇〇さん、と呼ぶようにしています^^
 
 
 
 
 
ちょっと話がそれましたが
 
名前を呼んでもらえるのって
やっぱり嬉しいことなんです✨
 
 
 
 
 
 
子どもの前ではもちろん、
「パパ」「ママ」でOKです。
 
 
 
でも、夫婦間での会話の中では
名前で呼ぶことで
 
「子どもたちの父親、母親」から
「夫と妻」に戻るスイッチにもなります。
 
 
 
 
 
 
妻から
 
 
子どもの父親、
一家の大黒柱としてしか
あなたのことは見ていません。
 
 
と言われるより
 
 
夫として大切に思っています。
一人の男性として意識してるよ。
 
 
 
と言ってもらえる方が、
誰だって嬉しいですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
呼び方を変えるのが
ちょっと恥ずかしい方は
 
 
「子どもから
 
パパはママのパパじゃないのに、
なんでパパって呼ぶの?
 
って聞かれちゃって〜w」
 
 
 
なんて、
 
ちょっと理由を捏造するのもアリですウインク
 
 
 
 
 
 
今より仲良し夫婦になりたい方や
夫と距離を感じている方は
 
 
 
ぜひ、夫婦の距離が一番近い頃が
思い出せるような呼び方で
 
夫の名前を呼ぶ回数を
意識的に増やしてみてくださいね^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

我慢の日々とは、もうさよなら!

\あなたの幸せが見つかる情報を発信/

 

公式LINEでは
 
・先行予約ご案内
・夫婦修復の秘訣
・ブログ更新情報
 
・LINEお友だち限定企画
 
などをお届けしています♪
 
うまく追加できないときは
お手数ですが
@039jghyo を検索してください♪
 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 
 

​​​\またきてね/

フォローしてね…