minですうさぎクッキー
病院なう病院


🌱🌱🌱🌱🌱


4月の中旬に風邪をひいて以降


1日3回以内の波だけど

その波がきたら、ひどい咳が出る。
吐きそうになる感じの。


ノドと肺が頻繁にモヤモヤしていて
痰が絡んでいる感じもあって

咳の波が来たときは、すごく苦しい。


🌱🌱🌱🌱🌱


『他人より不幸だ』と感じながら生きてきたわたし。


確かに
出来事はいろいろあって

生まれたときのことによって現在も残る障害については

〝思考が先で、現実が後〝

これを当てはめようとしても
わからない。


だけどね

確かにいろいろ、大きな苦しいことってあっているんだけど。

だからっていつまでも
『不幸な人』として生きなくてもいいのかも。


実は
幸せなこと、恵まれてる部分も、確かにいろいろあるねって。


これまでたくさん苦しいことがあったのなら
これから幸せになっていいんだって

幸せになることを許可して生きるというのも一つだと思うし。


わたしはなんか

これまで苦しいこともたくさんあったけど、恵まれてることや幸せもあるな。

こんなことを感じた。


☆親に愛されていることには
ずっと安心して生きてきた。

☆昔がどうであれ
現在、かわいいとかきれいとかおしゃれとか言われることが増えた。

☆ハンドメイドができる
(その部分〝だけ〝見て
器用な人として生きてみても、いいのかも?)

☆放送局に受かったこと
(働くことに躓いたこととは、切り離してみる)

☆過去がどうであれ
大好きな人に愛されている幸せがある


人それぞれの状況で
幸せポイントは様々だ。


でも
自分に『ある』ものに

自惚れるではないけれども、素直に認めて感謝して。


なんていうか

あるものを感じて
あるものを認めて感謝して生きる方が、周りから見てても気持ち良いんじゃないかとも思ったりする。


そして
自分にあるものを否定せずに拾って

わたしって幸せなのかも?

わたしって恵まれてるかも?

と思ってみる。


そして

わたしは幸せな人として生きていいって
自分に対して言う。


『不幸な人として生きる』から
『幸せな人として生きる』へ。


🌱🌱🌱🌱🌱


ハットminハット