GWから少しづつ組み付けていたエンジンがやっと完成しました。


元は煙を吐き出すところからスタートして

 ヘッド周りのシールとバルブを交換

 ピストンリング交換

 軽量クランク

 軽量ドリブンギヤ

 軽量フライホイール

ついでに機会があったので、ヘッドとシリンダーの外見をウェットブラストで綺麗にしました‼️









煙は止まった気がします。。

エンジンはアクセルのツキが良くなった気がします。。


でもキャブのセッティングが今一つな為、正直言ってまだ何とも言えない感じです。


ならしと合わせてもう少し煮詰める必要がありそうなので、しばらくはシャリー1号機をメインに使って見るとします。