2018年 十和田市 桜流鏑馬 | min2kevinのブログ

min2kevinのブログ

日常で、感動したグルメや、出来事、独り言など、とりとめないブログです。

十和田市中央公園で開催する「第15回 桜流鏑馬」 http://towada-joba.com/sakurayabusame/ を観るため、4/21(土)東京早朝便で三沢空港まで飛びました。



三沢空港からTAXI25分(4千円)くらい。女性だけの流鏑馬は全国でここだけかと。初めて訪れた十和田市内。日本にこんな綺麗な街があるのかと驚きました! メインストリートは桜の絨毯が続き、ピンク色。建物がどれも、低層で新しく、整然としています。なによりも、中心に青森県が排出した奈良美智さんや、草間彌生さんの芸術作品が惜しげもなく、街のいたるところに置かれています。みんな直接、触れて遊んでいます。








十和田市現代美術館のシンボルのフラワーホースが桜に負けずに、華やいでいます。



素敵な作品です。街中に馬のオブジェがあり、馬好きにはたまりません。



流鏑馬が10時からなので、急いで、会場の公園へ。 艶やかな衣装に身を包んだ、勇敢な女性たちが、美しく飾りつけた馬に騎乗していました。

桜並木の下の直線100mを10秒くいらいで走り抜け、3つの的を射抜きます。タイムと射抜いた点で競います。
















広い公園の中も桜満開。流鏑馬の他に、乗馬体験コーナーや、レザークラフトコーナー、屋台やいろんなグッズのSHOP等があり、大人も子供も楽しめます。

三沢基地が近いので、外国の方も大勢いらっしゃいました。

東京で、前売りチケットを購入していたので、特別席で、豪華桜弁当と飲み物をいただきました。(レザークラフト、体験乗馬付)これで、2千円は安いです。

個人戦と団体戦を観覧応援し、現代美術館 http://towadaartcenter.com/ に向かいました。公衆トイレも馬のモチーフで綺麗です。

現代美術館は、体験できるアートも多く、とても楽しめます。