お立ち寄りくださり
ありがとうございます!
季節の花を求めて
お出かけするのが好き
その他、気ままに載せてます♪
梅雨入りしたのに僅か数日で
梅雨明けしたような快晴の昨日
神宮に行って来ました

今月は交流戦ということで
今回は対楽天戦を観戦です

当日はスワローズCREWDAYで
ヤクルト公式ファンクラブ会員が
今年貰ったユニフォームと
同じユニフォームを選手が着て
プレーをします。

今回の座席は外野席に近い内野席
日中はかなり暑かったので
暑いの覚悟で行ったのですが
あまり早く行かなかったからか
席に座った時はすでに日陰になっていて
風が適度にあったので
思ったよりも快適に過ごせました




楽天戦ということで…
今回は楽天のマスコット
クラッチくんが輪投げに挑戦!

続いてつばみちゃんも挑戦!
クラッチくん、つばみちゃんの
タオル掲げて応援してる


結果は2人とも失敗
特につばみちゃん惜しかった〜


試合は3対1でまけほ。。
でも今回の良かったところは
①アビラ初ヒット!!
一塁ベースでめちゃはしゃいで大喜び
→可愛いかった

②壮真のライトから
ノーバンレーザービームで余裕のアウト
捕手→捕手へ素晴らしいプレー
→久しぶり!?に良いもの見た

なかなか点取れずで最後9回1点取って
茂木が代打で出てきてサヨナラかと
大盛りあがりしたが
万事休すでした〜


なぜ昨日行ったかというと
CREW会員限定で帽子貰えたから
後ろはゴムでおしゃれに調整できる
タイプで、前面もこの位のデザインだと
日常でも大活躍しそうです!
私、収集癖無くて超現実的な性分なんで
飾っておくものよりも
使える物の方が断然良い人なのです


帽子をグルっと反対にして丸めると
おしゃれにコンパクトになります。
袋が別になってないのもかなり良い


それはそうと
楽天のチャンステーマ
「レッツゴーわっしょい」
カッコイイですね!
トランペットがメチャ良くておしゃれ

スワローズ応燕席でも
ノッてる人いました♪
ヤクルトの名物は応燕傘での応援

点が入った時やラッキーセブンの
7回始まりに東京音頭と共に振ります。
最近はこの傘振りがどうやら人気で
傘振り見たさにヤクルト戦を
見に来る人もいるようです。
今回も傘振りした時
楽天応援の方が
拍手するのが見えました



ということで応燕傘のちょこっと豆知識
私の持っている応燕傘はコレ
ビール柄
↓


旦那サマがビール好きで買ったけど
今年観戦は全て私一人で見てて
自分の傘は昨年早々に壊れたので
とりあえずこちらを使用してます。
クルクル回すとそれぞれが輝いて
見映えがするのです



ナント他の応燕傘の先と
ドッキングする事が可能なのです。
最高4つ重ねている人を見たことが
あります。
いろいろカスタマイズ出来て
楽しいですよ♪
他にもいろいろな種類の傘が販売
されてます。
ネットでも買えますし
当日球場のショップでも購入可能です。
では名物傘振りをどうぞ↓
みんなと盛り上がれて楽しいです



応燕にはかかせない
カンフーバットはこちらを使用
青とピンクが可愛い一品
こういう可愛さがいいんだよね


夏は枯れないお花をプレゼント
🍀押し花教室やってます🍀
押し花教室 花ティアラ
中央線立川駅南口徒歩6分
「ミーヤ」さんの店舗一画を
お借りして行っています(基本平日のみ)
また、地域での単発の講座なども
承ります(こちらは週末も可能)
まずはアメブロ個人メッセージにて
お気軽にご連絡下さい。
最後までお読み頂き
ありがとうございました